「本当は仕事につなげたい」って思っていませんか?
・夜、子どもが寝たあとにコツコツ書いてる
・なんとなく続けてきたけど、このままでいいの?
・副業にしたいけど、やり方がわからない
そんな悩み、ひとりで抱えなくて大丈夫
話せば見えてくる“あなたに合った道”。
▶ まずは気軽に相談してみませんか?【LINEで受付中】
↓画像をクリック↓

こんにちは!
わたしらしく月5万円♡ママのブログ副業スタート
中植なつみです
「ママでも本当に働けるの?」
「子育てしながら収入を増やすなんて無理なんじゃない?」
そう思っていたのは、他でもない私自身でした。
もともと私は正社員で働いていたけど、
育休が明けて仕事に復帰したとき、毎日が限界だったんです。
朝は子どもを急いで保育園に預けて、
1時間かけて通勤して仕事。
帰ってきてからも、ご飯づくり、お風呂、寝かしつけ。
自分の時間なんてほとんどない。
「これ、ずっと続けられる?」
本気でそう思いました。
毎日が“こなすだけ”の生活。
私はこのまま“母親”と“会社員”という役割だけで終わってしまうのかな。
そう思うと、胸が苦しくなったのを今でも覚えています。
でも今の私は、
「ママでもちゃんと働ける」
それをリアルに証明できる生き方をしています。
今はパート勤務+在宅ワークという働き方。
家でも働ける。
子どもの体調が悪いときも柔軟に対応できる。
そしてこの働き方ができるようになったのは、
“自分の好き”を発信してきたからです。
正直、私は特別なスキルがあるわけじゃない。
でも、もともと続けていたブログがありました。
子育てや日常のことを書いていたブログ。
「こんなこと、誰が読むんだろう」
そう思いながらも、コツコツ続けてきた。
あるとき、ふとインディードで在宅ワークを検索して
「ライター募集」を見つけました。
“ダメでもともと”の気持ちで応募してみたら…
採用してもらえたんです。
採用の決め手は、
「子育て目線での記事が書ける」という部分でした。
そう。
“子育てしているからこそ”できる仕事だった。
このとき私は、「ママだから無理」じゃなくて「ママだからこそできる仕事」がある
ということを身をもって知りました。
でも、ここまでくるのに怖さもありました。
「こんな私が応募してもいいの?」
「子どもがいるから納期に間に合わなかったらどうしよう」
そんな不安は正直たくさんあった。
でもその不安よりも
「このまま何も変えない方がもっと怖い」 という気持ちが勝った。
だから私は一歩踏み出してみたんです。
じゃあどうやってこの働き方を作ってきたのか。
私がやってきた具体的な方法をお伝えします。
【具体ステップ①】「今の働き方で無理していること」を洗い出す
→ 私の場合は通勤時間と子どもとの時間の少なさがつらかった。
それを紙に書いて、どうにかならないか考えた。
【具体ステップ②】「小さな挑戦」を決める
→ いきなり仕事をガラッと変える必要はない。
私はまず「在宅ワークを調べる」「応募してみる」から始めた。
【具体ステップ③】“自分の経験”を活かす
→ ブログを書いてきたことが実績になりました。
別に完璧じゃなくていい。
自分のリアルな体験こそが、仕事につながったんです。
私は今もまだ発展途上。
だけど、間違いなく言えるのは
「ママでも働ける」って本当だということ。
しかも、
「ママでも我慢して働く」のではなくて
「ママだからこそ選べる働き方」がある。
もし今、
「私にもできるかな?」
そう思っているなら伝えたい。
あなたにも絶対できる。
少しずつでいい。
できることから始めていけばいい。
私は特別な才能もない普通の主婦。
でも、こうして“ママでも働ける”をリアルに証明できる働き方に出会えました。
1人じゃ不安なときは、私に相談してください。
\こうしたブログ作りもまるっとサポートします/
「私のブログの場合はどうしたらいい?」と思ったら、今すぐLINE登録して「相談したい」と送ってください
一緒に“あなたに合った働き方”を見つけましょう
👇今すぐ「5万円への道筋のテクニック」を
受け取る方はこちらの画像をクリック👇