足のセットアツプの確認がてら、後輩のお店に寄ってます。
茨城県の北部、大子にある小西屋

オーナーの後輩が大好きなガールズパンツァーとミリタリーグッズを押してたら、何か有名になったらしい…(^^;;
で、このバイク、

フレームがしなやかな話は前回したけど、大事なマイナスポイントがあります。
ウォブルがひどい!
全開加速中、全然気が抜けない‼
それと、タイトコーナーでのコーナー進入や
アクセルオフで前に加重を掛けてないと入り辛く、開け始めのタイミングがシビア。
リアが入る過ぎるんですね。
で、リアのリンケージのリンク比が少し奥で固くなるようにロッド長加工と
車高を調整。
シート高は上がってしまったけど、めちゃめちゃ乗りやすくなりました。
そしてフラれない!
このバイク、正直ウォブルで振られて事故っちゃう人多いんじゃないかな…(^^;;?