最近のSR20系エンジンは、年式が古くなったのもあるけど点火系統の不具合が多い。

コイル、イグナイター、コイルハーネスの劣化、ECCSハーネスの劣化…

まあ、年式も年式だからしょうがないんだけど、プラグ交換の時とかに見ておいて欲しいのが
これ、


わかります?

割れてるんです!


アイドリングとか、普通に走っているときには全然症状が出ないんだけど、ブーストを0.8以上掛けた時とか、高回転まわした時にだけ、しかもたまにしか出ない、何かちょっと吹けかたがパスパスいうかな…

くらいにしか症状が出てない車も多い。


でも、燃費が落ちたりもするし、ましてや異常燃焼を誘発させる事にもなるので、エンジンの寿命にも大きく関わってきます。

今は純正コイルの値段もメチャメチャ高くなってて、税抜きで3月現在1個12100円もするからそれが×4個…f(^_^;
直すにもコストが掛かりすぎる。
しかも4月からまた値上がりするらしいし…


そんな時には、うちで販売している点火キットを是非使ってみて下さい。

金額は税抜きフルセットで51000円。
新品の専用コイルハーネスも付いてくる。

13.14系の純正新品コイル4個とコイルハーネスを交換すると57530円。
この商品はイグナイター内蔵だから、その純正イグナイター35400円の金額も入れると92930円もしちゃうから、純正買うよりめっちゃ安いんです!!



でも、うちの点火キットは燃費も上がるしトルクや馬力が格段に上がるんだけど、威力が強すぎるからプラグの番手を上げたり、もともと薄目のセットアップの車はさらに薄くなっちゃう時もある。

ちゃんとセットアップできない人が使うと危ないから、安易に物だけの販売ができないでいる商品なんで、興味がある人は直接お店に来てねf(^_^;



吹け方が何かおかしいとか、燃費が最近悪すぎる、とか心当たりのある方は、一度コイル点検してみてくださいね(^-^)/