出来上がりました!!
GC8にGDの6速を積む!
のは良くあるけど、
良く見て!
上の画像の左下…
分かった人はマニア
V-manage が付いているんです。
そう、しかもパワーFCのGC8用を使ってのセッティング!!
って事は?
そう、
GDBのAVCS(可変バルタイ)付きのEJ207エンジンを載せたんです!!
簡単に思えるかもしれないけど、簡単じゃ無いんっすよ…
GC8とGDBでは、クランクピックアップやカムピックアップ信号が両方とも違うので、GC8のコンピューターのままAVCSを動かすのは、GDBのコンピューターを移植しない限り無理なんです。
でもね、GDBはイモビライザー付きだから、ただ配線加工で動かすって訳にいかなくて、
イモビのキー信号が無いと駄目だとか、
エアコンやDCCDの信号がどうとか…
V-pro4.0なら動かせるけど、4.0は高いから、ハーネスとかせんさーとかそろえると、それだけでセッティング込みで40万円以上掛かっちゃうだろうし…
で、本来はノーマルのハーネスの間ににかましてサブコンのように使うV-manageを単独で動くようにフルコンプログラムにして、
さらに、
GDBのAVCSエンジンをGC8のピックアップ信号でノーマルのGC8コンピューターでも動くように改造し、
本来は存在しないV-manageのGC8ピックアップ信号のプログラムを作成してV-manage本体にインストール!!
それで、今回このパッケージが出来上がったって訳(^-^)
これができたって事は、BGやBHレガシーにもAVCSエンジンが搭載できて、しかも、バルブタイミングのセッティングまでできちゃうんです!!
そんでもって、ノーマルコンピューターのままで使えるって事は、
オートマティッっク車両にも
つぅ~かぁ~え~るぅ~の~だぁ~~
ごめん、
ちょっとクドかった…
どうだ!!
欲しいだろぅ(*´∇`*)
Android携帯からの投稿