どうっすか?
ジムニーの現車合わせロムチューンブーストアップ!


けっこう速くなるんよ(^_-)
これが



砂地を走るようなでっかいタイヤ履くと、もう100キロ出すのが大変!


でも、現車合わせでブーストアップすると100キロで走るのはまったくストレス無しの加速途中な感じ(^^)

ハイオク仕様で、レッドゾーンまでキッチリ回ってくんよ



いったいノーマルタイヤだったらどんな加速するんだろ



そうそう、
このエンジン点火廻りで凄く変わるね(^^)
チャンとしたプラグにするだけで、低回転の付きと高回転の延びが違う!



ジムニーの楽しさを満喫するならこの仕様は絶対アリだね(o^-^o)


で、これはスイッチで2種類のロムデータを切り替え出来るようにしたタイプ。

ノーマルのブーストセンサーが1.0キロ位までしか読み取り制御できないんで、1.2キロでセットアップすると1.0キロも1.2キロでも同じマップを読んじゃうんだ。
で、1.0キロで走った時には1.2キロの燃料が出ちゃうから吹けが重くなる。


って事で、2マップ切り替え機能を作って、1.0キロ仕様1.2キロ仕様の切り替えができるようにしたわけ(^_-)



どお?