ノーマルのGDBのお客さんが来て、





ゆっくり走ってるときに後ろの方からキュキュって音がするんです

特に動き出した瞬間にキュッって音がするし、ブレーキを踏んで止まった後にブレーキを離すと後ろがカクッて下がるんです。


って…






この症状、スバルのリアストラットタイプのノーマル足でたまにある症状なんだけど、ショックが斜めに付いているせいで動きが渋くなって起きる症状なんです(; ̄ー ̄A

倒立タイプの車高調で、しかもショックが伸びているときに起こりやすい現象。





こんなふうにショックが伸びてると、
筒の中でショックの起動がスムーズになるように作用してるメタルガイドの触っている数が少なくて、
真っ直ぐにショックが動かなくなり、
引っ掛かるように動くもんだから、ブレーキでカクッと動いたりキュキュ音が出たりするんですあせる






で、
どうするかと言うと








こいつの登場!!



こういうシリコン系で依存性が高いケミカルをショックのシリンダーにぶっかけると、

あ~ら不思議!!

音は消えるわ
カクッともならなくなるわ

結局乗り心地まで、す~んごく良くなっちゃったりするんですグッド!



まぁ、この作戦は倒立ショック限定だけどね…



普通のにやると、ショック抜けの呼び水みたいになっちゃう時があるから…ショック!



スバルのリアストラット倒立ショックのノーマル車高は、一度お試しあれニコニコ







テックスモディファイ
029-295-5430
Android携帯からの投稿