保育園は認可
っと、思っていて
家の近くにある保育園の3ヵ所のどちらかに入れるだろう
っと、のんきに考えていたら、
私の住んでいる市は、県内でも1位・2位を争うほどの待機児童数らしい
しかも、0歳~1歳なんて待機なしで、希望園に入る事は厳しい
来月中には、完全に仕事復帰したいので、
認可保育園だけじゃなく、認可外保育園にも目を向けて探してみる事に
(色々調べてみると、私たち夫婦の所得だと、
認可外保育園の方が保育料は安いと言うことも判明)
とりあえず、自宅から職場までの通勤範囲内にある保育園の中から、
良さそうな保育園を選ぶ、
(選ぶと言っても、選別するほどの数はないけど)
その選んだ保育園に電話を入れ、
0歳児を、受け入れが可能かどうかを聞き、
受け入れが可能な保育園3ヵ所に絞った
1ヵ所は、
新しく綺麗な保育園だけど、
0歳~2歳は本園と離れている保育園
3歳から綺麗な本園へ通園になる
本園は立派だけど、分園は…
2ヵ所は、
昔からある古い保育園なので、
決して綺麗ではないけど、好印象
あと1ヵ所保育園の見学予定でしたが、
即決でこの保育園に決めました
他のご両親は、
たくさん保育園を見学したりと、
色々大変そうですが、
私たち夫婦は2ヵ所で、こんなに簡単に決定していいのかな…
もう少し範囲を広げて、
他の認可外保育園を探した方がいいのかな…
っと思ったりしましたが、
この保育園に決めちゃいました
息子は、来月から保育園に入学します
人見知りで泣き虫な息子なので、
保育園に慣れるまでは大変だと思いますが、
たくさんお友だちを作って、
楽しい保育園生活をおくってくれれば、いいな
っと思ってます
息子だけじゃなく、
私も、子ばなれしなきゃ
Android携帯からの投稿