2週間ぶりの診察です
以前は、3週間だったので2週間なんてアッという間
っと思っていたけど、
やっぱり、2週間になったらなったで、
長く感じちゃうのよね
さて、今日は
前回のお話の通り、
糖負荷検査をしました
朝食は2時間以上前にすませる事
それ以降は、お茶か水だけOK
採血は炭酸水を飲んだ1時間後の1回のみ
という注意事項
以前、不妊治療の際の時には、
夕食は23時までに済ませる
それ以降は、水のみ可
(お茶・ガム・飴・タバコも禁止)
採血は、3回(炭酸水を飲む前・1時間後・2時間後)
っと言われていたのですが、
今回は、朝食の時間だけ注意すればいいという感じ
病院に到着後、
いつものように、
検尿
血圧
体重
その後、30分~40分待って、
助産師さんとの問診
足のむくみも無し
体重も、前回と比べてほぼ増加無し
問診で、左のお尻が痛いことを話すと、
トコちゃんベルトを勧められました
実は、私・・・
トコちゃんベルト持ってます
妹から借りました
でも、ほとんど使用してません
なぜなら、暑くって暑くってムレムレになっちゃうので
それに、最近は左お尻の痛さも、
軽くなっているので、
よっぽど痛い時などに使用するつもりです
お尻の痛さは、坐骨神経痛が出てきているのかもっと
先生に、言われました
助産師さんと問診をしながら、
あのあま~い炭酸を飲み干しました
助産師さんとの問診が終わり、
待合室での待機時間が、
1時間になったので、
先生の診察より先に、
採血室へ行き、
採血をしてもらいました
今回、採血をしてもらった看護師さんは若い人だったので、
また失敗するのか・・・
時間かかるのか・・・
っと不安だったのですが、
なんと、1回で成功
久しぶりに採血で時間かからなかった
採血後は、
また外来の待合室へ行き、
番号を呼ばれるのを待つ
30分ほど待って、
番号を呼ばれ、
先生の診察を受ける
採血の結果は、
貧血の結果だけ出てました
(正常値)
糖負荷の結果は、
次回の診察の時にっとなりました
赤ちゃんもちゃんと大きくなっていました
推定体重は869gで、基準よりは数日ほど大きめ
ほぼ確定していた、性別ですが、
今回の診察で、
性別が変わりました
購入品を、男女OKな色にしておいてよかった・・・
もう少しで、限定色買う予定でした
今回は、メトグルコ2週間分を処方していただきました
2,081円+1,840円
合計 23,411円