お食事中の方は読むのは控えた方が宜しいかと思います
今朝も、朝食前の検温と血圧を測ってもらう
熱は、昨日に比べたら下がっていたけど、
相変わらずの微熱
(37度代)
でも、痛ささえ気にしなければ、調子がいい
朝食からは、普通食になった
おかゆは嫌いではないけど、
やっぱり、ご飯が美味しい
できるだけ動いた方がいいかと思い、
点滴台をガラゴロと引っ張って、
入院病棟のフロアー内を歩いてみた
まだ、階段を上り下りする自信がないので、
平坦な廊下を歩くだけ
でも、姿勢は前かがみだけど、
歩く分には平気
朝食後、術後初めての便が出ました
(ちょっと下痢気味)
お腹に力を入れるのが辛かったので、
ちょうど良かった
やっと、便が出たのはうれしいけど、
お尻を吹くのが一苦労です
体をひねるのが辛い
病院には、ウォシュレットがあるからいいけど、
自宅に戻ったら、どうなるのか
今日も先生が見に来てくれた、
今日は、傷口の消毒
私の手術の傷口は、
ホッチキスでとめてある様子もなく、
ガーゼを当てている訳でもなく、
ただのテープが貼り付けてあるだけ
ガーゼタイプのテープというのか
ちょっとメッシュ風になっているテープ
そのテープをはがして、
消毒することになったんですが、
ベッドで寝たまま、
パンツを下に下ろすのが、辛いよ
きついよ
とりあえず、お尻をうかせて、
パンツを下げ、
傷口を先生に見せました
先生が、テープをはがし、
消毒液を塗り始めたのですが、
それが痛い
痛いとは違いますね・・・
しみます
傷口の痛さは、なんとか我慢できるけど、
しみるのは我慢できない・・・
歯を食いしばって、我慢したけど、
傷口の消毒が、こんなに辛いとは
(大げさ?)
今日は、硬膜外の麻酔をはずしてもらいました、
また、体から出ている管が1本取れた
残るは、あと2本
追伸:腸がごろごろと動くと、
子宮にその振動が響くからなのか、
痛かった