今日も、朝から高速を利用して、2時間ほどかけて行ってきました
前回の診察では、排卵をしていなかったので、
今回も、排卵チェックです
待ち時間は40分
診察は、超音波での内診が5分ほど
遅ればせながら、排卵は済んでいたようです
次回は、排卵後の子宮の様子と子宮筋腫の状況を見たいっという事で、
子宮鏡をするそうです
ネットで検索してみると、
全身麻酔とかがヒットしてかなりあせりましたが、
それは手術の子宮鏡の事でした
私の場合は、見るだけなので、
麻酔もすることもなく、朝食も抜くこともなく、
普通の内診と同じようです
(後で、電話で看護婦さんに確認しちゃいました)
でも、やっぱり普通の超音波の内診と違うっということなので、
緊張します
不妊治療 6回目 1,210円
初診からの 合計 19,215円