いよいよっていうか・・・

かなり遅いですが、

私の住んでいたアパートを引き払う日が近づいてきました!!



1人暮らしだったので、荷物は少ない音譜

っと言いたいところだったんですが、

なんやかんやといろんな荷物が出てきてますあせる



実家が近くにあるので、

元の私の部屋に暇を見ては、運んで車いるのですが、

基本的に旦那の家で同居生活を始めているので、

ほとんど、自分のアパートに足を運んでません叫び



それなのにまだ退去していないのって、家賃がもったいないって思いますよねはてなマーク



でも、私のアパートって立地がすごくいいんです

旦那の本社へも、近くなので、

旦那が、本社での研修がある時は、

私のアパートで寝泊りをしたり、

私も、実家や元の職場に用事がある時には、

アパートを利用したりして、

月に10日ぐらいは、アパートで寝泊りしていたんです・・・



それが、アパートを完全に引き払うことになって寂しいガーン



旦那が、本社へ行ったり実家に用事で帰ったりするとき

私は、ここで1人でお留守番?


周りには誰も知っている人いないし、

外に出ることは、買い物ぐらいなので、

旦那が居ない日は、

会話することもなく、声を発することなく、1日が終わりますショック!



そんなのはイヤだから、旦那が本社へ行くときは、着いていって、

実家でまったりしたり、アパートでまったりしているのに、

そんな私の安らぎの空間がなくなっちゃうのは、やっぱり寂しい・・・


このアパートに住んだのは、4年と短い期間だったけど、

初めて親元を離れて住んだ場所だったので、

思い入れが強いのかもしれません


確かに、完璧な住まいではなかった

下はファミリー用の間取りだったので、

小さい子が走る足音が、ばたばたと夜中までうるさかったり

違法駐車が多かったりと、イライラすることがあったけど、

親にも誰にも文句を言われない1人暮らしの部屋は、快適だったなっと

今思い返してます