料理が、苦手な私なのですが、
今は専業主婦=無職なので、節約のためにも、
旦那に弁当を持たせる事にしました
下手なのに、BLOGに記事をするなんてって思ったんだけど、
記事にしたら、
客観的に自分の料理を見ることができるかなっと思ったから
私たち夫婦は、朝食は、基本的にパン食なので、
朝は、トーストを食べて、
昼食は、旦那の弁当の残りを食べてます
昼食の心配をしないでいいのが、良い点
(1人だと、昼食が面倒になってしまうから)
弁当のおかずは、冷凍食品が多いのですが、
旦那の家の冷蔵庫は、冷凍庫が狭い
おかげで、冷凍食品だけでぎゅうぎゅうになってます・・・
本当は、安売りの時にたくさん買いだめしておきたいのに、
4袋ほど入れれば、満杯
とりあえず、冷凍食品を使って、
弁当を作りました
ほうれん草と卵のいためもの
冷凍食品の野菜の串物
コロッケ2種類(かぼちゃ・チーズ)
きんぴらごぼう
今回は、色合いが黄色いな(反省)