私と旦那は、入籍してから半年ほど別居婚をしてました


今は、ほとんど普通の結婚生活をしているのですが、

お互い、根本的な性格が違うので、

色々、考え方の違いが出てきてます汗



旦那は、綺麗好き&神経質なので、

整理整頓などは、ここまで気にするか!?

ってぐらい、細かいことが気になるようで


私は、大雑把なので、

そういう細かいことは気にしない音譜



っという性格の違いから、色々とケンカが絶えませんあせる



今は、私が独身時代に住んでいたアパートの契約があと少し残っているので、

その退去に向けて、色々掃除をしに帰ってきて、

旦那とは、たまーに離れ離れになるんですが


その生活が心地いいラブラブ



結婚して二人っていうのは、いい事もあるけど、

独身歴が30年も超えると、一人の気楽さが身についてしまったようで、

一人暮らしの気楽さが恋しく思えちゃいますダウン


しかも、旦那は甘えん坊&心配性で

私が、ちょっと体調が悪いっていうと、

超過保護になり、かなり心配します

私は、頭痛もちなので、頭痛なんて月に数回あるし、

慣れっこなのですが、

旦那に『頭が痛い』っていうと、心配度が半端じゃありませんしょぼん



心配してくれるのは嬉しいんですが、

頭が痛くって寝ているのに、

『大丈夫? 大丈夫?』っと話かけられるのはつらい・・・



静かに寝ていれば治るので、眠らせてくれ!!


っという感じで、たまにウザク思えたり・・・

(ごめんね旦那)



誰にも束縛されない、寂しさもあったけど、

束縛されない、自由さもあったんだなっと

しみじみ実感してます汗