ブログネタ:お部屋探しのポイントは? 参加中
本文はここから


部屋探しのポイント
合格密集地にないこと、窓を開けても、玄関を開けても、モロに隣が見えない物件
合格バス・トイレは別
合格車が必需品の場所なので、車は屋内駐車場、でも地下駐車場はイヤ
合格そして、一番大事なのが低層物件
  エレベーターを利用するのがイヤなので、階段を利用したい
  できれば、3階がベスト


エレベーターを利用したくない理由としては、
以前、エレベーターで変な人に会ったから!!


年配のおじさま(50代以上)が、
私が、エレベーターホールでポストの中の郵便物をチェックしていると、
そのおじさまが、
「エレベーターに1人で乗れないので、一緒に乗っていただけますか?」

っと言ってきた叫び


!? なに!! なに!!
このおじさん   きもいんだけどダウン
(心の中で)



その場は、無視して
そうなんですか。。。っと(苦笑い)言いながら、
後ずさりして、そのホールから出ましたあせる

見た目は、スーツを着て普通のサラリーマンというようなおじさまだったのに、
本当に、1人で乗れない病気?病?精神的な問題?かもしれないけど、
さすがに、1:1でエレベーターに乗る勇気は ない

それから、エレベーターは嫌いです
1人で乗るのは、イヤ

だから、住む場所は、低層で世帯数が少ない場所がいいな

あまり多い世帯数だとトラブルも多いと聞くからニコニコ