地元の某レンタルCDショップさん、先日は貢献したのか、営業妨害だったのか微妙なところですが、とりあえず、来てくれた人、CD買ってくれた人、関係者の方々、ありがとうございました!でも俺ら、あ~ゆ~場は慣れてなくて、盛り上げられなくてすいませんもっと頑張ります。りゅうたはコード間違えるしさ~。
久しぶりに会う人もいて、こうゆうイベントは地元のあたたかさを思い知らされるばかりです。その後のラジオは、いや「レディオ」か。最後の方めっちゃ眠かったけど頑張ったぞぉ~。やっぱり大勢でやると楽しいね。
嬉しいのは、中学生や高校生のボーイズが集まってくれる事。最近、中、高生のバンドマン多いらしくて、なんだかとても勇気をもらいます。そうゆう坊や達にサインとか求められると、つい偉そうな事言ってしまいます。でも未来のライバル達だからな。かっこいいバンド作れよ。そしてライブハウスで勝負だ。そう若い俺達が新しい時代を作っていくんだぜ。
とか偉そうな事言ってる前にTEXASSTYLEがもっと頑張れっつ~話だよな。わかってま~す。
ハードな一日で、いろんな事したけど、なんか忘れてはいけない事を改めて突き付けられた気がした一日でした。
画像は二十日の朝、アラヤさん(タマヤーマン一号)の甥っ子達に無理矢理起こされる私。ちびっ子達の無邪気さには見習わなければならない事がたくさんあるね。
かずお
久しぶりに会う人もいて、こうゆうイベントは地元のあたたかさを思い知らされるばかりです。その後のラジオは、いや「レディオ」か。最後の方めっちゃ眠かったけど頑張ったぞぉ~。やっぱり大勢でやると楽しいね。
嬉しいのは、中学生や高校生のボーイズが集まってくれる事。最近、中、高生のバンドマン多いらしくて、なんだかとても勇気をもらいます。そうゆう坊や達にサインとか求められると、つい偉そうな事言ってしまいます。でも未来のライバル達だからな。かっこいいバンド作れよ。そしてライブハウスで勝負だ。そう若い俺達が新しい時代を作っていくんだぜ。
とか偉そうな事言ってる前にTEXASSTYLEがもっと頑張れっつ~話だよな。わかってま~す。
ハードな一日で、いろんな事したけど、なんか忘れてはいけない事を改めて突き付けられた気がした一日でした。
画像は二十日の朝、アラヤさん(タマヤーマン一号)の甥っ子達に無理矢理起こされる私。ちびっ子達の無邪気さには見習わなければならない事がたくさんあるね。
かずお
