見どころ
世界最大級の水族館。
海遊館の常設展示「太平洋」には、堂々と泳ぐジンベエザメを見ることができます。
ジンベエザメは、世界中の暖かい海域に生息し、体長は12m以上になる世界最大の魚類(サメの仲間)です。
大きな体ですが、プランクトンを食べます。
太平洋を取り囲む自然環境をめぐる旅。
太平洋をめぐる2つの環。ひとつは「リング・オブ・ファイア」。
今も活動する火山が環のように連なることから環太平洋火山帯と呼ばれています。
もうひとつは「リング・オブ・ライフ」。火山の活動によって大地が動き、さまざまな自然環境がつくられた結果、そこには多くの生き物が暮らすようになりました。
豊かな生命のつながりは、環太平洋生命帯と呼ばれています。
海遊館は、太平洋とそれを取り囲むたくさんの自然環境と生き物たちの暮らしをお伝えします。
概要
住所
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス
大阪メトロ 中央線「大阪港駅」徒歩約5分
電話番号
06-6576-5501
料金
一般料金
大人(高校生・16才以上) 2,400円
子供(小・中学生) 1,200円
幼児(3才以上) 600円
手帳割引料金
一般料金の半額
※介護者1名まで同上
バリアフリー情報
車椅子
貸出あり。
トイレ
車椅子トイレ完備。
補助犬(盲導犬・聴導犬・生活介助犬・補助犬)
同伴入園可。
おもいやりゾーン
海遊館は館内のほとんどがスロープになっており、車椅子をご利用のお客様にもお楽しみいただけます。
必要に応じてスタッフがエレベーターでご案内いたします。
また、館内観覧通路にはおもいやりゾーンを設けています。
駐車場
天保山駐車場に14台分の障がい者専用駐車場あり。
公式サイト
公式SNS
情報なし。