今日は河合塾が出してる映像授業について。









河合塾が去年から主にコロナ対策として通期浪人生も対面授業の他に休んだ時に遅れを取らないように映像授業を始めました。もちろん自分が取っている授業しか受けれませんが逆にとってる授業は全部見れます。(毎週一講分ずつ増えていくシステム)









感想としてはけっこういいなという感じでした。なんなら通期の先生よりもわかりやすい人もいました。これは特に数学で感じたことなのですが、白髪のおっさん(名前忘れました。笑)が特にわかりやすく感じました。










映像授業のおかげでもう少し時間を作れそうなので計画を調整します。







今日やったこと




英語   予備校長文テキスト  1講分

          文法Forest.                2講分



数学    1週間分の授業の復習




物理    後期のテキスト2講目



化学    有機分野テキスト 1構分








あと




98


日!







ではまた明日。