タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

コタ曰く「お知らせだニャー。

親父殿は今日と明日は朝早くから夜まで仕事なんだニャー。

それで、「いいね!返し」やコメントが遅くなるニャー。

宜しくお願いいたしますニャー。」

 

 

我が家の庭の「ピンクノウゼンカズラ」^^)↓

 

 

他のノウゼンカズラより少し花が咲くのが遅いんです^^;)

 

 

話は変わりますけど、今週は「ペアローン」の報道をピックアップします^^)

 

住宅価格の高騰と共働き世帯の増加を背景に、「ペアローン」で購入する家庭が増えている。とあります^^)

 

結婚したての我が家は共働きで、それまで独身の時のように金欠ではなくなったのは嬉しかったですね^^)

 

元嫁はマイホームを建てたかったようですけど、僕は適当なサラリーマンだったから、定年まで働く自信がなかったのでアパートを建てることにしました^^)

 

元嫁は悔しくて泣いていましたけどね^^;)

 

夫婦がおのおの融資を受ければ高額物件に手が届く一方で、ともに完済まで働き続けることが前提のため、離婚したり、1人が働けなくなったりしたら、たちまち返済が滞(とどこお^^)ることもある。

メリットとデメリットを勘案(かんあん^^)して慎重に検討することが肝心だ。とあります^^)

 

我が家の場合は、結局離婚して、あの時マイホームを建てていたらローン地獄だけが口を開けて待っていたと思います^^;)

 

離婚や収入減で返済計画が破綻するケースは後を絶たない。

ローンを組むときは幸せ一杯、しかし、仲が良いのはそう長く続かない、株式相場とよく似ている。とあります^^)

 

アパートを建てて、返済額以上儲かれば追加返済をしていたので手元のはお金がない期間が長くあり、完済したら元嫁を楽にさせるとゆう目標は離婚でなくなりましたけどね^^)

 

ローンもなし、株式投資も遊び程度の我が家です^^)

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

二か月前全国自治宝くじを買ったという記事を載せましたけど、山口市に用事があり、ついでに換金に行きました^^)↓

 

20枚4000円です^^)↓

 

 

結果は^^)↓

 

10400円と一万円が当たりました^^)v

 

過去最高が1000円だったので、嬉しかったです^^)

 

 

気を良くして、ブログネタに西日本宝くじを40枚買いました^^)↓

 

当たるかな?^^)

 

 

それから用事を済ませ、いつもの「かつや」へ^^)↓

 

今回は^^)↓

 

牛豚鶏プルコギビビンカツの定食にしました^^)↓

 

実際の画像^^)↓

 

宝くじも当たり美味しく頂きました^^)

 

ではまた^^)

 

てっさい^^)