タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

コタ曰く「アメリカとの関税交渉がまだ決着していないニャー。

自動車ではアメリカ車を買わないとトランプ大統領が不満を示しているけど、田舎は特に近くにアメリカ車を売っているお店があまりないのが原因かもニャー。

ドイツのワーゲンはトヨタ系列で売っているのにアメリカ車は扱ってないようだニャー。

一つ案だけど、日本の全自動車会社がアメリカ車を取り扱いをして修理も出来るようにしたら良いニャー。

売れる売れないはユーザーの動向次第だけど、アメリカ車を売るという姿勢があればトランプ大統領も納得するのではないだろうかニャー。」

 

我が家の庭の「オレンジのノウゼンカズラ」^^)↓

 

 

話は変わりますけど、今週は「水平リサイクル」の報道をピックアップします^^)

 

使用済み製品を原料にして同じ種類の製品を作るリサイクル。

製品の質を大きく下げないため環境負荷の低減効果が高く、サーキュラーエコノミー(循環型経済)への貢献が大きい。

ガラス瓶やペットボトルなどで取り組みが増えており、より多様な製品への展開には品目ごとの回収ルート構築などが課題となる。とあります^^)

 

ガラス瓶はそのままでも長くリサイクルが出来るけど、ペットボトルなどの樹脂は紫外線劣化などで長期間のリサイクルは出来ない可能性がありますね^^)

 

紫外線に強い樹脂で必要なので気になっているのは、次世代型のペロブスカイト太陽電池がペットボトルで使われているペット樹脂を使用していることですかね^^)

 

せっかく大金をはたいて買ったソーラーパネルの寿命が短いと費用対効果で大金に合わないですね^^;)

 

樹脂の水平リサイクルは思い付きでは簡単には出来ないと思います^^)

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

2025年の参院選の結果が話題になるくらい盛り上がっているようですね^^)

 

今日2025年7月19日に宇部市役所で期日前投票をと、行ってきました^^)↓

 

宇部市選挙区の立候補者は御覧の通りです^^)↓

 

 

さて、推しの候補は当選するか?^^)

 

開票が楽しみです^^)

 

 

投票して、母と一緒にマクドナルドでお昼ご飯にしました^^)↓

 

クーポン使ってみました^^)↓

 

 

 

母はマクドナルドデビューでしたが、お腹一杯になったと喜んでいました^^)

 

少し親孝行が出来ました^^)

 

ではまた^^)

 

てっさい^^)