タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

コタ曰く「じいちゃんが緊急入院したんだニャー。

でもやっと来週退院が出来るんだニャー。

一時は死にかけたと連絡が入り深夜までばあちゃんと親父殿が付き添ったんだニャー。

でも無事で良かったんだニャー。」

 

 

我が家の庭の「グラジオラストリスティス」^^)↓

 

 

たくさん咲いたので仏壇やお墓に活けて、職場にも持って行って花瓶に活けました^^)

 

でも職場の女性上司がまだ枯れていないのに捨てたんです^^;)

ひどいハラスメント上司です^^;)

 

 

話は変わりますけど、今週は「25年1月コンビニ売上高2.6%増」の報道をピックアップします^^)

 

日本フランチャイズチェーン協会(東京・港)が発表した1月のコンビニエンスストアの既存店売り上げ高は、前年同月比2.6%増の9132億円だった。

2か月ぶりに前年実績を上回った。

スーパーなどで野菜が高騰する中、コンビニで販売するサラダの売り上げが伸びた。

マスクなどの衛生用品の販売も好調だった。とあります^^)

 

今年の1月は野菜が高かったんですけど、もう春になって今はキャベツなんかの春野菜は安くなってますね^^)

 

コンビニで野菜を買うことはないんですけど、一人家庭や、スーパーで売っているカット野菜でも消費しきれない家庭にはコンビニ野菜もありですね^^)

 

ただコンビニ野菜は割高だと思いますけど^^)

 

マスクも箱買いならスーパーのほうが安いですけど、持ち忘れたとか急に必要な時にはコンビニで買うこともありですね^^)

 

消費者の選択肢がコンビニやスーパーでのすみ分けができる時代なのかもしれませんね^^)

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

 

2025年4月に山口市へ用事があったので、元嫁と待ち合わせして「かつや」へ行きました^^)↓

 

元嫁は「おろしカツ定食」^^)↓

 

僕は「ダブルロースカツ定食」にしました^^)

 

今回は期間限定がなかったので、定番メニューにしました^^)

 

元嫁の定食^^)↓

 

僕の定食^^)↓

 

 

久しぶりに「かつや」のロースカツはサクサクで肉厚で美味しかったです^^)

 

二人合わせて^^)↓

 

2156円でした^^)

 

割引券をもらったんですけど、2か月までの期限になっていたので、また6月に行こうと思います^^)

 

ではまた^^)

 

てっさい^^)