タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

コタ曰く「警察犬ブラッキー号が枕の匂いを嗅いで12分で行方不明者発見したんだニャー。

すごいニャー。

でも警察犬は居ても警察猫は居ないのが寂しいニャー」

 

今日の田の様子^^)↓

 

 

よく見ると熟れてなかったり、虫食いがあったりと、今年の宇部市辺りは成熟が遅いようです^^;)

 

話は変わりますけど、今週は「早期・希望退職者3.6倍」の報道をピックアップします^^)

 

東京商工リサーチは、上場企業が2024年1~6月に募集した早期・希望退職者数が5364人だったと発表した。

前年同期に比べ3.6倍に増えた。

企業は業績が悪化する前に収益性の低い事業を手放している。

募集規模も大きく、構造改革で雇用が流動化している。とあります^^)

 

企業は儲かっているのに人員整理をしているようですが、経営者は、ある程度先が読めるのでこうした構造改革をしているようです^^;)

 

若い人はこれを機に新天地へ向かう事が将来のためになりますね^^)

 

景気が悪くなってからでは中々今より条件のいい再就職も困難になりますからね^^)

 

僕は30代で退職しましたけど、子供たちを大学へ行かせるために苦労しました^^;)

 

その為にアパート経営を始めたのもその頃ですけど^^)

 

まあその頃の宇部市は条件のいい就職先がなかったためでもありますが・・・^^;)

 

年配の方も自分に自信があれば再就職をされるのも手ですけどね^^)

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

2023年10月7日に「とんかつ和幸」で親友の奥さん「Mちゃん」と食事をし、一路お墓へ向かいました^^)

東京都の道は整備されていましたが、川崎市へ入ると途端に未整備でこれだけ財政に差があるんだなと思って風景を眺めました^^)

 

そうこうしているうちに町田市の「町田いずみ浄苑」に着きました^^)↓

 

Mちゃんの話では、会社で新しいプロジェクトを任され、休日返上で遅くまで働いていたようでした。

 

Mちゃんに僕が「しかし東京でお墓を買うのは中々難しいと聞くけど、よくお墓が買えたね」って言うと、Mちゃんは「生前父母と○○くんの共同で買っておいたのよ。まさか○○くんが先に入ると思わなかったけど」と言っていました。

 

病の中、彼も大変だったんだなと思ってお墓参りをしました。↓

 

お墓の前に着くとMちゃんが「○○くん、○○さんが来てくれたよ」と言ってくれました。

 

僕は「疲れたね。ゆっくり休んでね」と話しかけました。

 

それからMちゃんの車で府中駅へ^^)↓

 

またの再会を約束して、新宿へ向かいました^^)

 

新宿駅に着くと切符を改札が受け付けません^^;)

 

そうこうしていると改札が開いたので、東京駅に向かいしました^^)

 

東京駅では切符がないと駅員さんに「新宿駅を通過したのはお前か!」と叱られました^^;)

 

駅員さんに許してもらって東京駅から別の場所へ^^)

 

2023年10月7日の旅^^まだまだ続きます^^)

 

ではまた^^)

 

てっさい^^)