タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
僕の膝に乗って一緒にパソコン見ているのが増えました^^)
話は変わりますけど、今週は「韓国、犬肉食禁止法案を可決」の報道をピックアップします^^)
韓国国会は、食用を目的とした犬の飼育や食肉処理などを禁じる法案を可決した。
関連業者の廃業や転業を支援するほか、違反者は最高で懲役3年などが科(か)される。
犬肉食は「野蛮」か、それとも伝統文化かを巡って議論が続いていた韓国で、長らく続いた1つの習慣が終わりを告げる。とあります^^)
我が家の父母は韓ドラが大好きでよく見ている関係で、僕もチラリと見ます。
でも知る限りでは犬を食べたりするシーンはないですね^^)
日本も鯨肉文化がありますけど、牛豚鳥におされて食べる子供もあまりいなくなりました^^;)
僕は鯨は食べますけどね^^)
犬肉食の禁止の機運が急速に高まった背景の一つには近年のペットブームがある。
動物愛護の観点から食用に反対する声が上がっていた。
最近の世論調査でも「犬肉をこの1年で食べたか」という質問に9割が「食べていない」と答えている。
愛犬家で知られるユン・ソンニョル大統領の妻、キム・ゴンヒ氏も食用に強く反対していた。とあります^^)
中国では、めでたい料理として「龍鳳虎鍋」と言うのがあるそうで、龍は蛇、鳳は鶏、虎は猫の鍋なるものもあるようです^^;)
もちろんペットブームがあろうとなかろうと犬も猫も食べたくないですけどね^^;)
それではタイトルに戻ります^^)
先日「山口大学医学部附属病院口腔外科へ定期健診に行って来ました^^)↓
大学病院は改装中で診察室が変わり探すのに大変でした^^;)
迷宮です^^;)
でも効率は良くなっていて直ぐに呼んでもらえました^^)
結果は良好で、4か月おきから6か月おきに戻りました^^)
ひとまずほっとしています^^)
検診のご褒美にモスバーガーで食事をしました^^)↓
この「一頭買い黒毛和牛バーガー」が食べたくて注文しました^^)↓
このバーガーはセットがなかったので、セットを作ってもらいました^^)
実際の写真^^)↓
美味です^^)
セット割引-130円で税込み1290円でした^^)
帰りにコタにもおやつを買いました^^)↓
それから今月は父の誕生月なのでお魚屋さんでふぐ刺しとテッチリ用の河豚を注文しました^^)
右上が「ウグイス(口ばし)」 右下が「中骨」
左上が「頭」 左下が「カマ(あご)」
皮の部分ですけど^^)↓
右上が「黒皮(上半身) 右下が「白皮(下半身)
左上が「甘皮」 左下が「遠江(とおとうみ):三河の間:皮と身の間にある皮」
とお魚屋さんから教えて頂きました^^)
それからテッチリ用の身^^)↓
ふぐ刺し完成^^)↓
今晩は河豚三昧です^^)
ではまた^^)
てっさい^^)