タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
久しぶりに顔が撮れたのですが、じゃっかんうつむき加減です^^;)
話は変わりますけど、今週は「皇族復帰の養子制度は合憲」の報道をピックアップします^^)
内閣法制局の木村陽一第一部長は衆院内閣委員会で、皇位継承をめぐり、旧皇族男系男子を皇族復帰させるため現皇族の養子とする制度創設は「憲法の許容するところだ」との見解を表明した。
養子制度は政府の有識者会議が答申に盛り込んだ一案で、自民党内で有力視されている。とあります^^)
愛子様や悠仁様に問題があるわけではないが、やはり万が一のために旧皇族男系男子の養子が可能になる事が必要と思います^^)
憲法を変えなくても良いと言うのは、速やかな皇族復帰が出来ますね^^)
それではタイトルに戻ります^^)
先週山口市へ用事があったお出、「かつや」へ行って来ました^^)↓
期間限定を食べようと思います^^)↓
鉄鍋味噌チキンカツ定食にしました^^)↓
僕は赤味噌も好きなので美味しく頂きました^^)
それから先週の続きで「2021年11月16日の島根県益田市の旅」の続きです^^)
机崎神社へ行きました^^)↓
長州軍が第二次長州征伐の時に扇原関門を突破した後にここでとどまって幕府軍の様子をうかがって作戦を練った場所と言われています^^)
小高い丘の上にあって敵陣をうかがうのに最適な場所でした^^)
本殿^^)↓
ここで益田市から山口県へ帰りました^^)
途中山口市の「丸亀製麵」で食事をとりましたが、僕がどんぶりをひっくり返した落ちが付きました^^;)
2021年11月の息子とのルーツを探る旅も終わりました^^)
また新展開を書きますね^^)
ではまた^^)









