タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
僕のお腹の上がコタの定位置^^;)
話は変わりますけど、自民党の茂木敏充幹事長は、一部の高収入世帯を対象外としている児童手当の所得制限について「全ての子供の育ちを支えるという観点から撤廃すべきだ」と求めた。政府は児童手当の拡充を巡り、対象年齢の拡大や多子世帯への増額も検討しているが、所得制限の撤廃が優先度の高い案として浮上しそうだ。
茂木氏は、多子世帯への児童手当増額についても「前向きに検討を進めるべきだ」との考えを示した。とあります^^)
これって小池都知事の児童手当拡充政策に対して、しまったと思ったんでしょうね^^)
野党は旧民主党時代に児童手当政策を出しまして我が家も恩恵をうけましたが、野党は前は反対したのにって反発しているようですね^^)
自民党内でも厚生労働大臣が疑問視していますが、岸田首相は「君主豹変す」で児童手当の取得制限を撤廃すべきだと思います^^)
金持ち=多子世帯の流れが出来れば良いのではないかとも思います^^)
それではタイトルに戻ります^^)
お休みの日に映画を観に行きました^^)
キムタクさんと綾瀬はるかさんが出ている「レジェンド&バタフライです^^)↓
ネタバレになるので、内容は書きませんけど、娯楽映画として楽しめました^^)
特に目を引いたんは岐阜城のシーンですね^^)
岐阜城の信長館が忠実に再現されていて良かったです^^)
宇部市のシネマスクエア7で観ました^^)↓
クレジットカード決済が出来るようになっていて、便利なのでまた来たいと思いました^^)↓
それから2月は父の誕生月なんですけど、何が食べたいか聞いたら「丸亀製麵」が良いと言うので行って来ました^^)↓
3人全員が「肉がさね玉子あんかけ」にしました^^)↓
実際の写真はこれ^^)↓
美味しく頂きました^^)
帰りにガソリンスタンドに寄って帰りましたけど、レギュラーガソリン155円/リッターでずっと変わらないんですよね^^;)↓
家に帰ってから「ケーキを食べました^^)↓
父はチョコレート^^)↓
母と僕はモンブラン^^)↓
ご馳走様でした^^)
父は81歳になりましたがまだまだ元気です^^)
ではまた^^)