タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
食事中^^)
話は変わりますけど、政府・与党は総合経済対策で決めた出産・子育てへの10万円相当の給付を非課税とする方針を固めた。とあります^^)
課税されたら意味がないので賛成ですね^^)
所得税の課税対象としないよう関連法案に定め、野党とも連携して議員立法として今国会に提出する。現金給付やクーポンの配布により、育児用品の購入や子育て支援サービスの利用にあててもらうことを想定しており、税制面でも負担を軽くする。とあります^^)
扶養内で働いている子育て世代もいらっしゃいますので、非課税が良いですね^^)
クーポンより現金の方が使い勝手が良いと考える方もいらっしゃるのではないかと思います^^)
関連法案は年内の成立をめざし、2022年4月以降の出産を対象とする方針だ。あわせて金融機関などによる差し押さえも禁止する。とあります^^)
早く生まれたお子さんも対象になるのも嬉しいですよね^^)
差し押さえも困りますので、こちらも賛成です^^)
一時的に受け取る所得には50万円の非課税枠があるが、仮に他の所得と合わせて枠を超えると課税対象となる可能性がある。非課税とするには取り扱いを法律で規定しておく必要があった。とあります^^)
出産・子育て世代に投資することは国を富ますために必要ですね^^)
それではタイトルに戻ります^^)
2022年12月3日、つまり昨日娘と元嫁と僕の3人で山口市にある「萩野菜ピクルス」へ食事に行きました^^)↓
着くと駐車場は満車だったのですけど、第2駐車場は開いていて、少し歩くのですけど助かりました^^)
店内はなかなかお洒落でした^^)↓
メニューを見て僕はおすすめの「肉汁たっぷりの悪魔ハンバーグ」にしました^^)↓
ランチセットにすればドリンクがついてきます^^)↓
テイクアウトも品ぞろえが豊富です^^)↓
子育て世代への配慮もされていました^^)↓
そうしているうちに料理が来ました^^)
元嫁はこれ^^)↓
娘はこれ^^)↓
僕はこれです^^)↓
美味しかったですけど、僕にはちょっと量が物足りなかったかな?でもダイエットされている方にはお勧めです^^)
それからテイクアウトでサンドイッチを買いました^^)↓
無花果、みかん、イチゴです^^)
パンはふわふわ、クリームは甘すぎず美味しかったです^^)
3人で5,040円でした^^)
またリピートしたいお店でした^^)
ではまた^^)