タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
大あくびの一枚です^^)
話は変わりますけど、日本政府が2022年3月にウクライナ避難民の受け入れを始めてから、10月5日までに日本に到着した避難民は、1983人にのぼっていた。
10日までに来日した避難民は、2012人になった。とあります^^)
今日は11月6日なのでおよそ1か月前^^)
この時の数字よりもっと増えているかもですね^^)
避難民は、女性が男性のおよそ3倍で、18歳未満の子供が全体の2割ほどだと言う。とあります^^)
子供は順応性があるので、日本語の取得はしやすいかもですけど、大人は大変ですよね・・・
受け入れ態勢をする国や自治体も積極的に関与して欲しいものです^^)
避難申請の手続きをしたのは、今の所3人だと言う。とあります^^)
この数字、戦争が落ち着いたら帰国する予定が多いことが考えられます^^)
1日も早い戦争終結を望みます。
それではタイトルに戻ります^^)
2021年10月30日に息子と福岡県古賀市の船原古墳をみて、息子がIKEAに行こうと言うので連れて行きました^^)↓
あまりの広さにびっくりしました^^;)
IKEAは食事も美味しいよと言うので言われるがままに、一緒に並んで・・・^^)↓
軽く食事をと食券で^^)↓
アイスやジュース、ホットドッグ(ホットサンド?)を食べましたよ^^)
安くて美味しかったです^^)
息子はIKEAを出ると、福岡の友達の家に行くと言うので、ここで別れて、僕は一路山口県へ帰りました^^)
それからもう一つのタイトル^^)
娘が3年ぶりに海外から帰国したので、にぎやかになりました^^)
父母も喜んでいます^^)
それで、昨日11月5日に元嫁と娘と3人で「焼肉みほり峠」に行きました^^)↓
僕と元嫁はこれ「よくばりランチ」^^)↓
娘は「特盛ハラミランチ」にして、ロールケーキも頼みました^^)↓
ロールケーキの写真は撮り忘れましたが^^;「よくばりランチ」はこれです^^)↓
3人で5643円^^大満足でした^^)
娘からお土産でタバコとこれ^^)↓
フリースですけど「THE NORTH FACE」の服をもらいました^^)
娘よありがとう^^)
ではまた^^)