タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
夏らしくお化け顔^^;)
ホントは大あくびしていたんですけどね^^)
そして今週はお盆という事でお墓参りに行って来ました^^)↓
話は変わりますけど、2021年度の国の税収が前年度より6兆円ほど増えて67兆円となり、2年連続で過去最高を更新したことがわかった。
所得税、法人税、消費税の主な税金がいずれも増えた。とあります^^)
もう税金を上げなくても今年は新型コロナの移動制限がないので、2022年度はさらに増える事が予想されます^^)
特に消費税が増えるでしょうね^^)
政府はお金をあまり使わずに、庶民はお金を使って楽しむのが良いのではないかと思いますけど、物価が高くなっているので、あまり浪費も出来そうもないですね^^;)
それではタイトルに戻ります^^)
萩市の旅は少しお休みで、今週は色々あったので記事にしてみました^^)
2022年8月15日はパートがお盆休みだったので、宇部市役所へマイナンバーの登録に行って来ました^^)
もうマイナンバーカードは持っているので、通帳と健康保険証の手続きです^^)↓
けっこう簡単に手続き完了しました^^)
○○ペイに15000円を入れてもらったんですけど、「どこで使えるんですか?」と言うので、「煙草に消えるのでコンビニで使います」と言ったら「タバコですか?」と言われました^^)
まあ税金でお金をもらい税金を返すのであまり儲かりませんけどね^^;)
市役所を出て、お腹が空いたので「すき屋」へ^^)↓
モーニングをやっている時間がぎりぎりだったんですけど、何とかセーフ^^)↓
牛まぜのっけ朝食(350円)だったのを、ご飯大盛りで380円で食べました^^)↓
美味しかったです^^)
そして夜に父が晩御飯をおごると言うので、「丸亀製麵」へ行って来ました^^)↓
僕は「焼きたて肉うどん」です^^)↓
親子丼と稲荷やてんぷらを食べました^^)↓
美味しかったです^^)
そして19日は山口市へ用事があったので、お昼ご飯は「かつや」へ^^)↓
今回のメニューは「海老カツと鶏カツの合い盛り定食」です^^)↓
ご飯大盛りで^^)↓
汁物はトン汁で最高でした^^)
美味しかったです^^)
そして用事を済ませて道場門前で垂れ幕が^^)↓
山口県立美術館で「庵野秀明展」やってます^^)
ではまた^^)