タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

なぜか段ボールが好きな虎太郎ですけど、他の人のニャンコブログを見ているとニャンコは皆好きみたい^^)

 

それから我が家の庭の「サルスベリ」の花が見頃です^^)↓

 

 

そして畑では今年はカラスにやられないで熟れた「スイカ」^^)↓

 

 

糖度が高くて美味しいです^^)

雨があまり降らなかったからかもです^^)

 

 

話は変わりますけど、帝国データバンクは、2022年4月~23年6月に主な商品やサービスを値上げする企業が7割近くに達したと発表したようです^^)

 

2%のインフレにする目標を日銀が掲げているので値上げも仕方がないかもですね^^;)

 

なんでも原油価格や人件費の上昇によるコスト増を、企業努力で吸収しきれないなどが主な理由として挙げられたようです^^)

 

ただ今の所、NY原油は1バレル100ドルを切り2022年7月17日現在は1バレル97.57ドルに下落しているので、原油高の影響は薄れるかもです^^)

 

日銀は今回の値上げ騒動は原油高のために一時的な高騰と言っているので、企業は原油安になると儲けが拡大し日本の景気が良くなるかもですね^^)

 

あとは人件費ですね^^)

 

人件費をあげてくれないと、商品がインフレにより価格があがり支出が増えるので生活はくるしくなりますね^^;)

 

だからびっくりするほど上がらなくても良いですから、ほどほどには人件費はあがって欲しいなと思います^^)

 

ただ年金の増額がないので、年金生活者は困るでしょうけどね・・・

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

 

 

2021年4月26日に用事があってお出かけした時の記事です^^)

 

家を出てトイレ休憩に「山口県美祢市」にある「道の駅みとう」へ行きました^^)↓

 

奈良の大仏様はここ、「みとう」の銅で造られたのですので、大仏様の故郷でもあります^^)

 

道の駅には美祢市の観光マップが設置されています^^)↓

 

奇兵隊と書かれていますけど、みとうは奇兵隊が駐屯した場所でもあります^^)↓

そしてのぼりには「ごっぽしあわせます」と書かれていますけど、「とてもありがたいです」とでも訳しましょうか^^)↓

 

観光案内所もありますよ^^)

 

休憩される方はぜひ「道の駅みとう」へお立ち寄りください^^)

 

ではまた^^)