タイトルの前に^^)

 

プロフィールで「鐵斎」としていましたけど、「てっさい^^)」に変更しました^^)

 

本家「鉄斎」と紛らわしいので^^)

 

では、今週の虎太郎^^)↓

 

エアコンがあまり好きではない虎太郎ですけど、たまに涼みたい時もあるようです^^)

 

 

そして我が家の畑の「スイカ」^^)↓

 

それから「カボチャ」^^)↓

 

そして接ぎ木だったスイカが枯れて接ぎ木の冬瓜(とうがん)が残って生えています^^;)↓

 

 

もう梅雨明けした山口県ですけど、蝉があまり鳴かなくて、まだ7月20日まではホントの梅雨明けにはならないかなと思います^^;)

 

それでも暑いので、セブンイレブンでアイスコーヒーを買いました^^)↓

 

セブンアプリの30円引きのクーポンがあったので108円で買えました^^)

 

 

話は変わりますけど、2022年6月9日のニュースで、2020年度食品ロス量(推計値)が522万トンで、2012年からデータを取り始めて以来、過去最少になったようで、新型コロナによる外食需要減少が影響したようですね。

 

キチンと残さず食べることが必要ですね^^;)

 

作りすぎない様にすることが大切ですし、今のAI時代では外食産業も需要の予測をしてロスを減らす取り組みが大切です^^;)

 

国民一人当たりの年間の食品ロス量はおよそ41キログラムのようで、41キログラムほど食品を買わなければかなり儲かると思いますよ^^)

 

値上げで文句言うなら食品ロス量を減らす取り組みを初めてみたいですね^^)

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

新しく出来た「宇部市役所」に期日前投票をしに行って来ました^^)↓

 

宇部税務署も一緒に入っています^^)

 

市役所の立体駐車場から雨に濡れなくては入れるのも良いです^^)↓


 

新庁舎案内図^^)↓

 

僕は2022年参議院選挙ポスターが張っているものとばかり思っていましたけど、デジタル時代の新庁舎ですから、液晶ディスプレイに映し出されていました^^)↓

 

僕の意中の党がどれだけ票を伸ばせるか気になるところです^^)

 

期日前投票を7月6日に行ったんですけど、週末にまさか自民党の安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなるなんて思ってもみなかったです。

 

この日株価を見ていたら急落したので掲示板観たら安倍晋三元首相が銃撃されたと書き込みがあって、急いでLINEニュース観たらやっぱりそうでした。

 

この日本でこんな事件がまさかあるとはですね。

 

安倍晋三元首相のご逝去に、謹んで哀悼の意を表します。

 

ではまた。