タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

相変わらず眠たいコタですけど、息子の部屋で大あくびしていました^^)

 

そして今週は父の80歳の誕生日があったので、行きつけのお魚屋さんで河豚を頼みました^^)

 

ふぐ刺しと^^)↓

 

アラでテッチリです^^)↓

 

行きつけのお魚屋さんがおっしゃるには、黒い部分は河豚の口で、ウグイスというそうです^^)

父母が食べたんですけど、明日「ホーホケキョ」と言うかもって言って笑っていました^^)

テッチリはコラーゲンたっぷりなので肌が若返るかもです^^)

 

 

話は変わりますけど、年金積立金を運用するGPIFの発表によると、2020年度の運用成績が、過去最高となる37兆7986億円の黒字を計上した。自主運用を始めた2001年度から2021年度第二四半期までの累計収益額は102兆1946億円に達し、運用資産も拡大を続けている。とあります^^)

 

2021年度第二四半期以降は株価が乱高下していますから次回の発表が気になりますけど、日本の年金は100年安心に向けて儲けてもらわないといけませんね^^)

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

 

岡山県備中高松城を出発し、暗くなった高速道路を一路山口県に向かって走りましたけど、晩御飯を岡山県の名物のデミグラスソースカツを食べれなくて、途中のパーキングで尾道ラーメンを食べようかと提案したら娘と息子に却下されて、今はもうない幻の宇部市にあった「いきなりステーキ」で食べることになりました^^;)↓

 

場所は現在、宇部市西岐波大沢にある「焼肉みほり峠」がある場所にあったんですよ^^)

 

なんでも、元モーニング娘。の「道重さゆみ」さんも行かれたとブログに書かれていましたね^^)

 

その時僕が頼んだのはこれ^^)↓

ワイルドステーキ300グラム^^)

 

先ずは前菜^^)↓

 

実際のステーキはこれ^^)↓

 

実は少し硬かったんですけど、娘が頼んだのを少しくれたんですけど、それは柔らかかったんです^^)

 

また行きたいなと思いました^^)

 

2019年の旅はこれで終わりです^^)

 

次回から新展開です^^)

 

ではまた^^)