タイトルの前に^^)

 

今週の虎太郎^^)↓

 

息子が僕の部屋のシンセサイザーに虎太郎を乗せたんですけど、降りられないのをいいことにパチリと写真を撮りました^^)

 

 

そして今日2022年1月23日はプリンターのインクを買いにコジマに行きました^^)↓

 

ブラックが無くなりそうなので買いに行きましたけど、確定申告用のプリントに必要なのでとりあえずストックしておきます^^)↓

 

 

話は変わりますけど、新聞に2022年の株投資の指標が出ていたので、引用しますね^^)

 

先ずは相場観

 

1.米国で量的緩和の縮小と利上げが加速。

 

2.割高なグロース(成長)株は調整する。

 

そして投資戦略

 

1.現金の比率を半分以上に高め、時価総額が大きく、比較的割高でないグロース株を保有。

 

2.保有株をすべて売って、現金化することも検討。

 

とあります^^)

 

今まで株価が大きく騰(あ)がっていましたが、寅千里を走ると言う格言通り戻りが千里を走っている現状では対策をしなければなりませんね^^)

 

僕はもちろん遊び程度でしか株を買っていないので現金の比率は高いで^^)

 

千里戻れば千里騰がるのを期待しています^^)

 

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

2022年1月19日は山口市に用事があって息子と行って来ました^^)

 

お昼前に出かけたのですけど、まだ息子がお腹が減っていないというので、先に瑠璃光寺に行って来ました^^)↓

 

瑠璃光寺五重塔の周りを防火対策の工事が行われていましたけど、五重塔は見れました^^)↓

 

そして山門^^)↓

 

大内弘世公の銅像ですが大内氏の家紋が後ろからは見れます^^)↓

 

観音菩薩^^)↓

 

本堂^^)↓

 

それから市内で用事を済ませて、かつやでお昼ご飯を食べに行きました^^)↓

 

僕はデミチキンカツ定食にしました^^)↓

 

きました^^)↓

 

 

デミグラスソースが美味しかったんですけど、アツアツが来るかと思ったら、冷たかったです^^;)

 

でも猫舌の僕だから構わなかったんですけどね^^)

 

そして食事をすませて帰宅しました^^)

 

ではまた^^)