タイトルの前に^^)
今週の虎太郎^^)↓
ようやく餌を吐かなくなりました^^)
ネットで調べたら餌が胃の中で膨張するから吐くと書いてあって、膨張しない餌の宣伝でしたけど、少ない量を少しずつ時間を空けてやったら吐かなくなってウンチも出るようになりました^^)
そして我が家の庭の菊の花^^)
仏壇やお墓にお供えするんですけど、お店で買ったら高いので植えてます^^)↓
それから先月息子の誕生日だったんですけど、コロナワクチン接種を2回受けたら父母がお祝いすると言うので、接種完了したのでリンガーハット系の「とんかつ浜勝」に行って来ました^^)↓
僕はこれを注文しました^^)↓
実物はこれ^^)↓
ご飯味噌汁漬物をおかわりしました^^)V
話は変わりますけど、衆議院選挙中に麻生太郎副総裁が演説されたようで、その発言の記事が正しいので引用してみます^^)
自民党は間違いなく、公明党と一緒になってこの日本というかじとりをしてきた。とあります^^)
野党へ下野した時も仲間割れせずに頑張ったと思います^^)
思い出してください。10年前、多くの心配は、デフレであり、年金がもらえなくなること。働く人の数が減る傍(かたわ^^)ら、年金で暮らしている高齢者はどんどん増える。今までの制度で持つわけがないのが、なんでこれだけ持つか。それは間違いなく経済、例えば株。とあります^^)
10年前、僕が年金をもらう頃に年金の原資が無くなると言われていましたけど^^;)
でも確かに今でも年金制度は疲弊(ひへい^^)していませんね^^)
2012年、野田政権が「解散する」と言った時から日本の株価は2万円あがった。年金は80兆円増えているんですよ。年金の運用、株でやったおかげでしょうが。したがって(株価があがり)一部の人だけがもうかったとかいうような、いい加減な記事なんかお金を払って読まないの。こういったような基本的なことが分かっていないと経済は運用できない。(横浜市の街頭演説で)とあります^^)
我が家の父母は年金を上げてほしいと言っていますけど、今は年金受給者が増えてきていますね。
でも運用がうまくいって年金受給者がこれから減ってくれば年金の支給額も増えるかもしれません^^)
時折リップサービスでやり玉に挙げられる麻生氏ですけど、これは正しい認識だと思います^^)
それではタイトルに戻ります^^)
2019年11月14日に金毘羅宮の参拝が終わり、四国「丸亀城」に到着しました^^)↓
丸亀城は元嫁と来て以来2回目ですけど、立派に整備されています^^)↓
お堀には鳩の群れが^^)↓
孫が生まれたら写真を一緒に撮るんですけど、いつのことになるやら^^;)↓
娘と息子は元気いっぱい^^でも僕はここまで石垣の周りを登城しましたけど、もうここでへばってしました^^;)↓
やっと三の丸です^^)
これから天守閣に登城します^^)
丸亀城の旅、まだまだ続きます^^)
ではまた^^)