タイトルの前に^^)
おかげさまで今年の稲の収穫は豊作でした^^)
粒が小さいコメがあまりなくて久々に満足する内容でした^^)
弟夫婦も待っているだろうから父母にさっそく送るように言っておきました^^)
待っててね^^)
話は変わりますけど、なんでも自動車などに使うエンジンが廃止になり、水素や電気自動車に切り替わるようですね^^)
トヨタ自動車の社長がこの廃止により550万人もの労働者が失業すると語気を強めておっしゃっていましたね。
今は幕末に似ていて、当時は天然痘、現在はコロナ。
幕末は御一新で武士がいきなり失業しましたけど、今回は執行猶予があるので焦らずに転職探しなどしなくてはなりませんね。
まあ地球温暖化が待ったなしだから仕方がないですけどね。
僕が18歳から務めていた会社には、トヨタの看板方式をとる入れることになり、その結果多くの先輩が失業されたので、トヨタの社長が大量の失業者が出ると言われて語気を強めていても冷めた目で見ていますけどね^^)
それではタイトルに戻ります^^)
息子が東京生活に別れを告げて山口県で活動すると宇部市に帰ってくることになりました^^)
僕は嬉しいです^^)
飛行機で山口宇部空港に帰ってくるので迎えに行きました^^)
写真はJALの飛行機ですけど、スターフライヤーで帰って来たようです^^)↓
息子と共に我が家の愛猫「虎太郎(こたろう)」も飛行機の貨物室に乗せられて帰ってきましたけど、今試験中で客室にペット同伴で乗れるように検討されているようです^^)
とりあえず我が家に帰って虎太郎を置いて食事に行くことにしました^^)
興奮してうろうろするのでまともな写真が撮れませんでした^^;)↓
最近近所にOPENした「資さん 則貞店」に行きました^^)
息子は福岡大学時代に友達と福岡県でよく通ったようで、懐かしがっていました^^)↓
名物の「肉ごぼ天うどん」^^)↓
息子が食べたいものを一緒に頂くことにしました^^)↓
うどんは九州が本拠地だけあって柔らかい麺でした。大盛りのうどんにしましたよ^^)↓
牛丼は牛丼チェーンに負けないくらい柔らかくて美味しかったです^^)↓
でも支払いが現金かペイペイしか使えないのが残念でした^^)
また行きたいと思います^^)
ではまた^^)