タイトルの前に^^)

 

もう9月になりましたね^^)

 

こちら山口県もかなり涼しくなってクーラーいらずになりました^^)

 

そこで一句「陽が射すと 蝉がまた鳴く 菊節句」鐵斎^^)

 

我が家の庭にはバラが咲いていました^^)↓

 

 

それから今日の稲の様子^^)↓

 

 

話は変わりますけど、これから台風シーズンになりますね^^;)

 

僕の教訓として、台風が近づいたら冷凍食品を買わない事と言うのがあります^^)

 

スーパーなんかは台風が近づくと冷凍食品を値下げしたりするんですけど、台風で電気が使えなくなったりするので、これを覚えていてください^^)

 

そこで常温保存食としてレトルトパックのおかずがありますね^^)

 

カレーやハヤシライスなどですけど、最近はパスタ用のレトルト食品が進化して美味しくなっているようです^^)

 

我が家の子供が高校生以下の時にはよく僕もパスタを作って食べさせましたけど、パスタを茹でるのが面倒でした^^;)

 

そこで皆さんが思い浮かべるのがパスタのカップ麺ですけど、あまり普及しないのは具が美味しくない事だと思います^^)

 

僕が食品会社の社長なら、「素パスタカップ麺」を出しますね^^)

 

パスタだけのカップ麺です^^)

 

具材で最近の美味しいレトルト食品にはかないませんので、そのレトルト食品と素パスタカップ麵があれば、少ないお湯で作れるし、簡単だから常備食として備えておけば大丈夫だと思います^^)

 

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

愛媛県今治城の続きです^^)

 

今治城の展示物を見ながら天守閣の最上階で、天守閣からの眺望を眺めました^^)

 

掘割がよく見えますし、遠くには瀬戸内海も見えます^^)↓

 

高い建物があまりないので市内がよく見えます^^)↓

 

 

瀬戸内海が天然の要塞ですね^^)↓

 

今治城の旅、まだまだ続きます^^)

 

ではまた^^)