タイトルの前に^^)

 

2021年7月11日にときわ公園を散歩に行く前に我が家の庭で違う種類の「ノウゼンカズラ」をパチリ^^)↓

 

それからときわ公園へ^^)

 

遊園地もあります^^)↓

 

「山口ゆめ回廊博覧会」の宣伝がときわ公園正面入り口にありました^^)↓

 

博覧会は2021年7月1日から12月31日までです^^)

 

そして今日、田んぼの様子を見に・・・^^)↓

 

水がないですけど、7月18日から20日まで稲の中干で水路からの水が止められています^^)

 

話は変わりますけど、協会けんぽの2020年度決算は6183億円の黒字で、1992年度以降最高となったようです^^)

なんでも新型コロナウイルス感染症による受診控えなどで支出の6割を占める保険給付金が減ったとのことです^^)

 

僕の今の職場は親会社の健康保険ですけど、その前に働いていた会社は協会けんぽだったんです^^)

以前協会けんぽの運営が厳しいと言ってましたけど、黒字になって良かったです^^)

受診に決まったルールはありませんけど、病院に行かなくてもよい程度の人が大勢いたことが分かりますね^^)

 

収入は前年度比1%減の10兆7650億円で、減収は09年度以来11年ぶり。新型コロナの影響を受けて収入が減った人の保険料の納付猶予などにより、保険料収入が減ったとあります^^)

 

年金機構の様に積極的に投資して保険料収入に頼り過ぎない運営が持続可能になるような気がします^^)

 

 

 

それではタイトルに戻ります^^)

 

2021年7月14日に有給休暇を取って、山口大学医学部附属病院口腔外科に行って来ました^^;)

 

半年に一度の検査です^^;)↓

 

口の中の白化と、できものの検査でしたけど、今の所癌ではなさそうです^^;)

 

でも半年に一度の検査が出来るという事は、重症になる前に分かると思うので良しとするしかないのではと思っています^^;)

 

 

検査結果が悪くなかったですから、病院を終えてお昼ご飯を食べに行きました^^)↓

 

焼肉ランチが税抜き780円という事で、焼肉みほり峠に行きました^^)↓

 

メニューを見るとランチの種類がかなりありました^^)↓

 

でもとりあえず「お手軽ランチ」にしました^^)

ご飯はサイズアップの大盛りで^^)↓

 

LINEと提携しているので店員さんに教わりながらお友達登録しました^^)↓

 

ドリンクはオレンジ100%にしました^^)↓

 

ジュースを飲んでいるとランチが来ましたよ^^)↓

 

一人焼肉もなかなかいいものです^^)

 

お肉も柔らかで美味しかったです^^)

 

タレも良いですよ^^)

 

会計は・・・^^)↓

 

858円でした^^)

 

またLINEにお得な情報があれば行ってみたいと思います^^)

 

ごちそうさまでした^^)

 

ではまた^^)