タイトルの前に^^)

先日小さい字がもう見えにくくなったので、拡大鏡を買いに行きました^^)

お茶を買いにスーパー「トライアル」に行ったついでに、拡大鏡があるか店員さんに聞いたら「トライアル」内に100均があるというので行ってみるとありました^^)↓

メガネ型ルーペ1.6倍です^^)

安いけど結構使えます^^)

「トライアル」でなかったら「ダイソー」に行こうと思っていたのですけど、「トライアル」も負けてなかったようです^^)

ちなみに、母の通っている整形外科の仲間内では「トライアル」の事を「トラ」と呼んでいるようです^^)

それではタイトルに戻ります^^)

 

安芸高田市歴史民俗博物館で、登城整備されて登れそうな城を二か所教えて頂き、最初に「多治比猿掛城」に行きました^^)

清神社や郡山城のある場所から西へ10分ばかり行くとありました^^)

「多治比猿掛城」の登城は次週お伝えしますけど、今日は最初に「毛利弘元公墓所」に行きました^^)↓

本には「毛利元就の父は弘元(ひろもと)で、弘元の父が33歳で没したので9歳で相続し、郡山城第九代の城主となった。十一歳の時大内政弘(まさひろ)の命で弘元と称した。そののち1506年多治比猿掛城内で没した。年三十九歳、元就は十歳であった。」

とあります。

それから車を駐車場に止めて^^)↓

 

しばらく歩いて行くと「猿掛山教善寺」があります^^)

教善寺のホームページには「代々貧乏だから寺宝なし。代々無能だから自慢できることは何もしていない」とブラックジョークが書かれていて、笑いました^^)

掲示板には「如来さん形見分けしておくれ」「南無の二文字と阿弥陀をやるぞ」と書かれています^^)↓

かなり高いところまで車で行けます^^)

景色が良かったです^^)↓

 

 

ではまた^^)