お腹すいた? ブログネタ:お腹すいた? 参加中
タイトルの前に^^)


お腹がすいたので、胡瓜とシーチキンのサラダを作りました^^)


マヨネーズをあまり使わないように、塩コショウを入れますけど、美味しいですよ^^)


それから玉ねぎがそろそろ大きくなったので、玉ねぎの味噌汁を作りました^^)


ブログを書いたら晩御飯にしたいと思います^^)



それでは写真です^^)



日頼寺の仲哀天皇陵を出て、やってきたのが、ここ「長門一の宮 住吉神社」です^^)↓

晴れ時々時事
晴れ時々時事


「征清従軍者雄功記念碑」があります^^)


日清戦争に従軍された時の記念碑です^^)↓
晴れ時々時事


「寶物館」があります^^)↓
晴れ時々時事


池には鴨たちが気持ちよさそうでした^^)↓
晴れ時々時事

樹木がとっても大きいです^^)↓
晴れ時々時事


国宝の住吉神社本殿です^^)↓
晴れ時々時事


「常緑広葉樹林」が多く生い茂っていると書かれています^^)↓
晴れ時々時事


住吉神社本殿は、応安3年(1370年)(南北朝動乱の時代^^)長門国守護大内弘世が再建と書かれています^^)


詳しくは↓^^)
晴れ時々時事


「今から1784年前、住吉大神の御神託により、神功皇后が現在地に、その「荒魂」を鎮祭され、」たと書かれています^^)


詳しくは↓^^)
晴れ時々時事


朱塗りの御門があります^^)↓
晴れ時々時事


階段を登ると御門の左と・・・^^)↓
晴れ時々時事


右に武神がいらっしゃいます^^)↓
晴れ時々時事


方位盤が天井にあります^^)↓
晴れ時々時事


本殿で参拝してきました^^)↓
晴れ時々時事


左側の鳥居です^^)↓
晴れ時々時事


その鳥居がある駐車場の隣から美味しそうなパンのにおいがしてきました^^)↓
晴れ時々時事


ギャラリー「住之江」とベーカリーの「神戸屋」があります^^)


美味しいそうなパンのにおいは「神戸屋」からでした^^)↓
晴れ時々時事


ジャズクラブ「BILLIE」もあります^^)↓
晴れ時々時事



神戸屋でパンが食べたかったんですけど、次に紹介するお店に行くので、また次回食べたいと思います^^)


まだまだ旅は続きます^^)


明日もお休みですニコニコ