ブログネタ:花見の予定は?行くならどこ?
参加中
タイトルの前に^^)
花見には宇部市常盤公園に行きますね^^)
近いし、花が咲いたのがすぐに分かりますから、ウォーキングをしながら花見をしたいと思います^^)
ここ常盤公園は花見の名所で有名です^^)
またその模様を写真にアップしたいと思います^^)
それではもう一つのタイトルである「ネット選挙」です^^)
今、国会でネット選挙解禁に向けて、法案が出されているようですけど、その法案の内容は国会の決に任せたいと思います^^)
ではブログを長くやっている僕としては、読者を増やす苦労はよく分かりますので、ちょっとネット選挙になったらを書いてきたいと思います^^)
対策というほど大げさではないですけど、アメブロで考えると沢山の議員さんがブログを立てていらっしゃいますよね^^)
でもみんな自民党の小泉進次郎衆議院議員のように、ペタをしないで読者が増やせるほど甘くないですね^^)
小泉進次郎衆議院議員はかっこいいし、行動的で親分肌で魅力があって将来の総理大臣候補だと思っているのでペタをしないでもペガサスだと思いますよね^^)
でもネット選挙解禁になると、各議員がペタをして歩く暇は無いと思います^^)
そんなことをしていたら、本業がおろそかになりますよね^^)
そこでやぱり秘書さんたちが頑張らないといけない訳で、でも秘書さんたちにネットの達人のような方がたくさんいらっしゃるとは限らないですよね^^)
だから、ネット専門の秘書が必要となるわけです^^)
でもそうすると歳費の問題が出てくるわけで、やはりネット選挙解禁と共に議員歳費か、もう一人の秘書費か委託費が必要だと思います^^)
それでは写真です^^)
赤間神宮から、ちょっと一休みに、下関市のシーモールというショッピングセンターに行きました^^)
スタバでお茶して、ちょっと一服していたんですけど、下関駅ビルの工事が始まっていました^^)
完成が楽しみです^^)
それから、シーモールを出て、白石正一郎宅跡に行きました^^)
シーモールから、彦島方面でなくて豊浦方面へ少し行ったところにあります^^)
下関駅から歩いてもすぐですよ^^)
ここは現在中国電力下関支店になっています^^)
ここに書いてありますけど、白石正一郎は回船問屋小倉屋の主人で、国学者鈴木重小胤の門下生となり、尊皇攘夷の熱心な信奉者となったようです^^)
坂本龍馬や奇兵隊を支援したと書かれています^^)
詳しく知りたい方は↓を読んでくださいね^^)
高杉晋作奇兵隊結成の地の碑です^^)
本当はここに白石正一郎宅が現存していたら、多くの観光客が押しかけたと思うんですけどね^^)
だって、維新の志士の気分に浸れますからね^^)
明日もお仕事です