寝るとき、靴下履く?裸足? ブログネタ:寝るとき、靴下履く?裸足? 参加中

私は裸足 派!

タイトルの前に^^)


裸足で寝ないと、疲れが取れないので、裸足で寝ますね^^)


女性は冷え性が多いから靴下をはかれる方も多いでしょうけどね^^)


中高時代の冬で、学校がある日は学生服を来て寝ました^^)


弟と妹が笑うんですけど、その方が合理的だからです^^)


昔は石油ストーブだったからすぐに部屋が暖まらないし、灯油ももったいないので、学生服を着て寝てあさは寒いのに着替えなくても良いから、さっさと出られるから、便利です^^)


まあクラスの人気者ならそうはしないでしょうけど、居ても居なくても変わらない人でしたから、特に気にはしなかったですね^^)


適当に生きるのが好きですからね^^)


でも靴下だけは履いて寝なかったですね^^)





寝るとき、靴下履く?裸足?
  • 履く
  • 裸足

気になる投票結果は!?

それでは写真です^^)


お昼はここ長門峡の道の駅の中にある「穂秋」で食事を取りました^^)



晴れ時々時事

天丼を注文しましたけど、普通海老天ぷらは衣ばかりが多いですけど、穂秋は衣が薄くて大きい海老が入っていて、とっても気に入っています^^)


美味しかったです^^)


晴れ時々時事


お金を払う後ろに写真がありましたから写真を撮りましたけど、よく見たら民主党の前原さんが・・・^^)


なんでも鉄ちゃんのようで、ここはSLの撮影場所に最適だから来られたようです^^)


またぜひいらっしゃってくださいね^^)


晴れ時々時事

それではもう一つのタイトルである「三国志の故事」です^^)


僕が中学生のときに、お正月やお盆で母親の実家に行くと、歴史好きの伯父が横山三国志の漫画を読んでいたので、三国志の漫画本が置いてありました^^)


僕は母親の実家の初孫だから、従兄妹では一番年上で従兄妹と遊ぶのあまり無く、伯父の三国志の漫画本を読んだのが、三国志との出会いです^^)


それで面白かったから、文庫本をどんどん買って60巻そろえています^^)


今では我が家の息子も読んだので、話し相手になるから、父親として嬉しいです^^)


そんな三国志に武将たちが困ったら側近が司馬遷の史記に書いてあるような故事を説明して、何々だからそれは良いでしょうとか、何々だからそれは良くないでしょうと言っています^^)


だから自分が沢山の故事を知っていればピンチを切り抜けられますね^^)


だから徐庶元直は役人に追われてもピンチを切り抜けられたと思います^^)


軍師は頭が切れるから疎まれやすいので、徳(道をさとった立派な行為、善い行いをする性格、身に付いた品性:広辞苑^^)のある人、つまり現代では社長でありながら、習ったり助けてもらったりしたら、部下でも頭を下げる人でいて、志のある親分肌の劉備玄徳に徐庶も諸葛亮も龐統士元も従ったし敬慕したんだと思います^^)


なぜなら策を使っても逆に怖いやつだとやられる心配が無かったからですね^^)


それが豊臣秀吉と竹中半兵衛、黒田官兵衛の関係と同じですね^^)


だから軍師にも主を選ぶ権利があるし、劉備、豊臣の軍師もそうしました^^)


話は、徐庶に戻しますけど、役人に追われたときに、注意しないといけないのは家族や親戚や知り合いで特に注意しないといけないのが近い知り合いです^^)


だから常に全員が敵に回る可能性があることを自覚していないとですね^^)


それが曹操に徐庶の母親がだまされないので、曹操が徐庶の母の偽手紙で呼び寄せられた故事で分かりますね^^)


だから織田信長は真っ先に身内の弟をやっつけたんだと思います^^)


その指標となるのが常識ですね^^)


非常識なことを言ったりしたらすぐに怪しいと解ります^^)


常識といっても色々あります^^)


例えば、ブログなどネットワークの常識をネットしない人は知らないですからね^^)


我が家の娘は大学に入ってネットワークを始めたし、友達もネットの達人だからネットワークの常識を知っています^^)


それに堅物ではないから、僕のブログに遊びに来て、たまに読んでも笑っています^^)


話はそれましたけど、そうして用心している事をさとられないように一人三国志をするとピンチを切り抜けられます^^)


家族や友達など知り合いがだまされている可能性がありますからね^^)


昔、課長が「知恵が無いものは汗をかけ」と言っていたけどそれは嘘で、本当は「学歴が無いものは汗をかけ」だったというのが日本ですね^^)


それで子供たちにはなんとしても大学に行かせたかったから、大学受験合否というパンかもしれない、木片かもしれない一切れのパンを胸に頑張ってきました^^)


どの親もみんな僕と同じ気持ちだと思います^^)


「子が、アイドルを想う心に勝る親心 嫁をもらえ^^」鉄斎^^)


肉を斬らさせないと骨は断てませんね^^)


明日もお仕事ですニコニコ