生活保護の引き下げ方針、どう思う? ブログネタ:生活保護の引き下げ方針、どう思う? 参加中
タイトルの前に^^)


結局、生活保護者が増え続けているのは、最低の条件で働くより生活保護のほうが条件が良いから、働ける世代で生活保護になっている人が多いので、それが一番の問題です^^)


でも報道をよく見ると、自公政権が働ける環境を整えるように、企業法人税減の条件として雇用を促す等で、政策を考えていますから、それをどんどん進めていくことで、生活保護にならないで生活していけるのが一番ですね^^)


でも怠け者もいるので、生活保護の引き下げは良いと思います^^)


重度の障碍者やそれに順ずる障碍者は、医療制度も手厚いので、そういう方々は生活保護費の引き下げでも医療は受けられるし、もし制度の変更で困った事があれば自公政権にお願いすれば良いですね^^)


働ける人が働ける社会になる事が一日も早く来ますように^^)


それでは写真です^^)


日本経済新聞社を後にして、隣の三井物産の守衛さんに聞いたら、三井物産のビルの反対側にあるからと教えて下さって、さっそく来ました^^)


もうずいぶん前に来たので場所を忘れていました^^;)




晴れ時々時事

晴れ時々時事

ここは平将門公が祭神としてお祭りしてある場所です^^)


まだ小泉政権の時に個人的なお願いをしましたけど、平将門公は「臭いはするけど、姿は見えず、ほんにあなたは屁のような、卑怯な悪い人が大嫌い」なので、またもう一度お願いして、それから日本が良くなりますように、大地震など災害が来ませんようにとお願いしました^^)


ご利益がありますよ^^)


まだまだ旅は続きます^^)


明日もお仕事ですニコニコ