年賀状はメール派?ハガキ派? ブログネタ:年賀状はメール派?ハガキ派? 参加中

私はハガキ派 派!

タイトルの前に^^)


大事な人には年賀状で出しますけど、住所が分からなくてメルアドだけしか知らなかったらメールにします^^)


年賀状の表書きは直筆で書きますけど、さっきネットのテレビで各大臣の記者会見や引継ぎの映像を見ていたら、麻生副総理が「弘法は筆を選ばずって言うけど、あれは嘘だね^^」っておっしゃっていました^^)


僕はもっともだしその通りだと思って大笑いして見てました^^)


やっぱり良い筆で無いと良い字は書けませんよね^^)


それで去年筆ペンを色々探して、結局「ぺんてる」の筆浪漫の筆ペンを選んで使っています^^)


よくもらい物の筆ペンをもったいないからって使っていましたけど、書き味は全然違いますね^^)


筆ペンも進化しましたけど、もっともっと書きやすい筆ペンが出たら良いなと思います^^)





年賀状はメール派?ハガキ派?
  • メール派
  • ハガキ派

気になる投票結果は!?

それでは写真です^^)


この日もウォーキングをしながら、宇部市常盤公園の風景を撮影してました^^)



晴れ時々時事

晴れ時々時事

晴れ時々時事

この常盤湖には鯉がたくさんいるんですけど、最近ちょっと水質が良くなって鯉が綺麗に見えるようになりました^^)


晴れ時々時事

晴れ時々時事


宇部市の久保田市長が常盤湖の水質改善を取り組まれているようで、いろいろ試されています^^)


僕の父親が子供の頃には、この鯉を撮った場所の近くに常盤湖を横断する緑橋という橋が架かっているんですけど、その橋は当時は無くて、水が綺麗だったから夏に、その橋の両岸を行ったり来たり泳いで遊んでいたようです^^)


その頃の水質に戻って綺麗な湖になると良いなと思いますニコニコ