どんなギャップが好き? ブログネタ:どんなギャップが好き? 参加中
タイトルの前に^^)


僕の場合、気持ちまで歳を取りたくないから、「見た目は親父、頭脳は子供、迷探偵コナン」を目指しています^^)


そんなギャップが面白いでしょ^^)


それでは写真です^^)


美味しいうどんを食べた後に、萩城に行きました^^)


何度も僕は来ていますけど、新しく発見したのが、毛利輝元公の像です^^)



晴れ時々時事

色んな書籍で、輝元公がアホみたいに書かれていますけど、「毛利は残った」という本には、輝元公が偉大な先君だったと書いてあります^^)


僕はそれが本当だったと思います^^)


長門、周防で20万石こらいだったのを、幕末には120万石くらいまで石高を上げたのは毛利家と山口県人の血と汗の結晶が成し遂げた偉業だと思います^^)


その財産があればこそ、明治維新が実現したのだと思います^^)


我が家には明治新政府にお金を寄付をして感謝状みたいなのがありますけど、多くの山口県人が同様に寄付をしたと思います^^)


それも名もない維新なんですよ^^)


晴れ時々時事

なにも変わってないのが萩城の売りだそうですけど、そろそろ変わって欲しいです^^)


晴れ時々時事

晴れ時々時事


萩城のお土産屋さんで、「毛利」Tシャツを買いました^^)


次は「長州」かな^^)


それではまだまだ旅は続きますニコニコハートメモ走る人お茶馬チョキ