自分へのごほうび何が欲しい? ブログネタ:自分へのごほうび何が欲しい? 参加中
タイトルの前に^^)

そうですねー^^)

パソコンも古くなりましたからディスクトップパソコンが欲しいですね^^)

僕のはDELL製なんですけど、壊れないのが気に入ってずっと使っています^^)

日本製も欲しいですけど、経済はアメリカが元気にならないと日本も元気にならないので、アメリカ製のDELLにしようかなと思います^^)

価格も10万円を切っているし、かなり安くなっているなって思います^^)

ご褒美なので僕が頑張らないといけないんですけど、ダイエットを頑張ったご褒美にしようかなと思いますけど、これがなかなか難しいです^^;)

それでは写真です^^)

9月23日の夕焼けです^^)

逆光でかなり暗くなってしまいました^^;)

晴れ時々時事

晴れ時々時事

晴れ時々時事

それでは次回10月7日にお会いしましょう^^)

それではタイトルに戻ります^^)

報道によると、スポーツや芸術の秋。花王が小学校3年生以下の子供を持つ全国の母親300人に調査したころ、習っている子供が最も多いのは水泳だった。「男女を問わず人気がある」(同社)。男子の定番「サッカー」は、なでしこジャパンの活躍で今後は女子の人気も集めそうだとあります^^)

そういえば息子が幼稚園のころに水泳を習わせたんですけど、気に入らなかったらしく辞めたんですよね^^)

親としては体力作りにと思っていますけど、子どもにも好き嫌いがありますよね^^)

女子もサッカーの時代になりそうですね^^)

世界一になでしこジャパンがなったからには、なでしこジャパンに続けって気持ちになりますね^^)

楽器ではピアノの人気が高かった。「コツコツ練習することの大切さや、演奏できるようになる達成感を知ることができる」(同社)。小学校で必修になった影響もあって、英会話も上位に並んでいるとあります^^)

娘にピアノを習わせるのにピアノを買ったんですけど、今ではオブジェになっていています^^)

僕がたまに弾くから僕の遊び道具になっています^^;)

英会話も習わせたんですけどね^^)

黒船の来た幕末のころから日本も英会話だと言いながら、日本に浸透しない言語らしく、我が家もあまり得意ではなさそうですニコニコOKCD飛行機ぶどう馬チョキ