
タイトルの前に^^)
ありえませんけど、一度は出て見たい番組ですね^^)
オーダーは、メインをお肉でデザートはアイス系にしてもらおうかな^^)
魚は小さい時から新鮮な魚を食べていましたから、上等なお肉の料理を堪能したいです^^)
デザートは冷たいものが好きですから、アイスとかが食べたいです^^)
女性はキスで男性はプレゼントなので、我が家の畑や田んぼで取れるものをプレゼントしたいです^^)
それでは写真です^^)
9月6日の月と^^)
夕焼けです^^)
それでは次回9月19日にお会いしましょう^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、物品やサービスなどの消費に対する課税。日本の消費税に相当する。欧州では20%前後が主流だが、デンマークやスウェーデンなど25%という国もある。食料品や医薬品など生活に不可欠な物品については軽減税率が適用され、税率を低く抑えるケースが多い。VATが19%のドイツでは7%となっているとあります^^)
欧州ではこんなに消費税が高いのに国がデフォルトしようとしていますよね^^;)
欧州自体も景気が低迷して世界中がピンチになっています^^;)
単に税金を沢山取ったら国の経営がうまく行くとは限らない例ですね^^)
日本が消費税を上げるとしても欧州のようなサービスがほとんどなくて国の借金返済だけのために沢山取られるのは不満が出ますよね^^)
野田民主党がこれからどんな増税を打ち出してくるか気になるところです












