バナナ、完熟で食べる? それとも若い派? ブログネタ:バナナ、完熟で食べる? それとも若い派? 参加中
タイトルの前に^^)

あまり若いバナナは固いですね^^)

かといって完熟は柔らかいから、ほどよい熟し具合が良いですね^^)

ほどよいって難しいですけど、皮が黒くならないくらいです^^)

若いバナナは青っぽいですから、色で判断しています^^)

All About 「家事」 外出先でバナナを気持ちよく食べる方法
All About 「簡単パンレシピ」 レンジで簡単 豆乳バナナマフィン

それでは7月10日の写真です^^)


散歩コースにムクゲの花が咲いていました^^)


晴れ時々時事

晴れ時々時事

夕陽です^^)


晴れ時々時事

晴れ時々時事

松と月^^)


晴れ時々時事

飛行機雲と月^^)


晴れ時々時事

ひまわりの塔^^)


晴れ時々時事

晴れ時々時事

それでは次回7月22日にお会いしましょう^^)


それではタイトルに戻ります^^)


報道によると、加入電話と総合デジタル通信網(ISDN)を合わせた固定電話の加入契約数の減少が止まらない。総務省の調査によると、加入契約数は2011年3月末に前年同期比8.7%減の3956万8000件になり、初めて4000万件を下回った。調査は1988年度に始まり、ピークの98年3月末には6285万件を記録していたとあります^^)


固定電話が少なくなってきて携帯電話だけの人も多いようなので、加入電話自体が減っているんでしょうね^^)


それに光回線が主流の今ではISDNも時代遅れなんでしょうね^^)


それでもまだISDNも加入者が沢山いらっしゃることがはじめて判りました^^)


携帯電話やインターネットを経由するIP電話に押されている。携帯電話・PHSの契約数は11年3月末で6%増の1億2328万7000件、人口普及率は96.3%に達したとあります^^)


我が家もIP電話にしたんですけど、固定の電話代がびっくりするほど安いです^^)


でもインターネット代を考えれば、企業も損をしないようになっているなって感じます^^)


ますます広がる通信業界ですけど、便利になって安くなったのは間違いないようですねニコニコハート電話パソコン東京タワーさくらんぼクマチョキ