
タイトルの前に^^)
夢の中できが付けばいいんですけど、目が覚めてからではないと夢って気が付きません^^;)
楽しい夢や嬉しい夢を見ないので、いつも苦しんでます^^;)
目が覚めるとほっとしますよ^^)
たまには素敵な夢が見たいです^^)
それでは写真です^^)
二条城からタクシーに乗って向かった先は、御所です^^)
御所の中に2週間くらい前から予約していたら入られるって、出発の1週間前に知ったので入られませんでした^^)
行きのタクシーで、「どちらへいかれますか?って聞かれたので、「御所の正門はどこですか?」って聞いたら御所に正門はないんですよ。どれも正門です」っておっしゃってました^^)
正門がないのはどこから攻められても守られる構造だからだそうです^^)
やっぱり御所はすごいですよね^^)
でも行きたい正門は決まっていましたから、その正門へ行きました^^)
それは長州人らしく蛤御門です^^)
幕末に開かずの門と呼ばれる蛤御門に殺到した長州軍は薩摩軍に追い返されたんですけど、平成の世の蛤御門は開いてました^^)
タクシーの運転手さんが御所の迎賓館が日本建築の粋を極めた建物で一般公開されたら良いんですけど、っておっしゃってましたけど、ぜひ見て見たいです^^)
春に5日だけ御所が公開されるようですけど、その時も見には行けないようです^^)
春に5日でなく10日にしてくれたら観光客が多く来て下さるのにって運転手さんがおっしゃってましたけど、それはなかなか難しいですよね^^)
だったら春夏秋冬に5日ずつならどうかなって思いました^^)
春夏秋冬の御所もきっと綺麗ですよね^^)
四季を通じて京都へたくさんの観光客が訪れると思いますけどね^^)
蛤御門の中はとっても広いです^^)
でも運転手さんがおっしゃってましたけど、御所の中にゴミを捨てたり、入ってはいけない場所に行くと、警察にあっという間に逮捕されるようですから、僕みたいに個人で行く時は、タクシーで行って運転手さんのおっしゃることを守って行動することをお勧めします^^)
蛤御門を後にして、待たせたタクシーで近くの地下鉄へ行ってから地下鉄で京都駅に向かいました^^)
京都旅行も後一回になりました^^)
次回4月16日にお会いしましょう^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、「二大政党は間違いなかったということを国民の皆さんにしってもらったところで死にたい」(渡部恒三民主党最高顧問が菅直人首相と面会後記者団に)とあります^^)
二大政党って無理やりするものではないと思います^^)
アメリカの場合は二大政党ですけど、基本は同じです^^)
民主主義とアメリカの国益を守ることなどですね^^)
民主党は今回の震災や原発事故でアメリカとの同盟がいかに大事かをわかったのなら良いですけどね^^)
中国と仲良くするのは経済的なことですけど、経済と防衛はやっぱりアメリカが大事ですね^^)
専守防衛で軍事的に独立してないのに中国とアメリカを天秤にかけるような態度をとる民主党では困りますね^^)
だからといって専守防衛を捨てなさいとは言ってないんです^^)
そういう極端な違いがあれば二大政党は無理と思います^^)
アメリカとの同盟は基本ですよってことです^^)
仮免許から新免許の首相でどれだけ国民がはらはらしたり、怒ったりしたかを考えてくださいね^^)
渡部さんの夢で国民を翻弄(ほんろう:思うままにもてあそぶこと^^)せず、機が熟すのを待って欲しいと思います












