おでんはおかず?お酒のおつまみ? ブログネタ:おでんはおかず?お酒のおつまみ? 参加中
タイトルの前に^^)

僕も父親もお酒はあまり飲まないから、子供の頃からおでんはおかずでしたよ^^)

でもサザエさんで波平さんとマスオさんがおでん屋さんで楽しそうにお酒を飲んでいるのを見て、僕も大人になったらおでん屋さんで飲みたいなと思っていました^^)

でもやっぱり遺伝でお酒をどんどん飲みに行かないですから、おでん屋さんとはあまり縁がないです^^)

中学の時の先輩のお母さんがおでんの屋台を出されていましたから、成人して何回か寄りましたし、同級生のお母さんがやっぱりおでんを食べさせる飲み屋さんをしていましたから、そこも何回か行きましたよ^^)

また町への飲みに行くことがありましたら、寄って見たいと思います^^)

それでは写真です^^)

京都2日目に京都駅を出て左に歩いてしばらくすると堀川塩小路辺りに、新撰組のまぼろしの屯所がありました^^)

屯所は壬生の八木邸にあったんですけど、それから西本願寺の境内に移ったんですけど、境内で獅子鍋などをして騒いでいたから、見かねて西本願寺の土地があったこの場所辺りに移らされたようです^^)



晴れ時々時事

晴れ時々時事

そして道路を渡ったところに新撰組の伊東甲子太郎(かしたろうとも、きねたろうとも言う^^)外数名の殉難の地があります^^)

晴れ時々時事

晴れ時々時事

それからまた京都駅のバスターミナルへ歩いて行きました^^)

まだまだ続きますけど、明日はボーリング大会なのでブログをお休みにします^^)

土曜日にお会いしましょう^^)

それではタイトルに戻ります^^)

報道によると、自民党の谷垣禎一総裁は3日の記者会見で、民主党の佐藤夕子衆院議員が離党届を提出したことについて、「今の与党は著(いちじる^^)しく求心力を失い、崩壊過程の状況が継続している」と指摘したとあります^^)

原口さんが逃げ支度を始めているし、私も逃げます^^;ってところでしょうかね^^)

これから逃げる人が増えそうですよね^^)

逃げるといえば、前原さんが外国人からの献金発覚で、いち早く外相を辞任して逃げましたよね^^)

でも良い決断だったと思います^^)

前原さんのことでもわかるように、民主党の崩壊が進んでいるのが分かりますよね^^)

外国人からの献金は禁止されていますけど、それを責めた自民党が悪者になっていますけど、大間違いです^^)

政治家たる者、政治資金規正法が熟知して法律を遵守しないでで政治家が務まるわけがないですね^^)

そういう事をしてごまかすから、小沢さんみたいに政治と金のごまかし帝王になるんですよ^^)

早めに分かって良かったじゃないですか^^)

法治国家の議員が法律をごまかしたら国民に示しがつかないですからね^^)

また、谷垣氏は、住民税減税を掲げる河村たかし名古屋市長が率いる地域政党「減税日本」について、「河村氏が地方財政の実情を見て本当に持続可能なことを言っているのか、極(きわ^^)めて否定的に捉(とら^^)えている」と批判したとあります^^)

減税^^いい響きですよね^^)

しかし、住民税10%減税だって言いますけど、みなさんはいくら住民税を払っていますから^^)

毎月1000円だったら100円減税ですよね^^)

もし毎月10000円だったら1000円です^^)

年間1200円と12000円の違いがありますけど、多く税金を納めている人が助かる減税です^^)

いわゆるお金持ちが嬉しい減税なんですけど、名古屋はお金持ちが多いんでしょうね^^)

でも収入が少ない人が応援してお金持ちが喜ぶでは面白くないですね^^)

それに税収が減るから市民にそれだけサービスが低下しますよ^^)

議員の収入や公務員の収入がへるだけにはとどまらなくなると思います^^)

だって、減税分を楽しく使わないで貯金するでしょ^^)

だから景気が回復しないし、消費税などの税収が増えないから地方財政は疲れて弱る(疲弊する^^)んですよニコニコ注意がま口財布カラオケハンバーガーヒヨコチョキ