
私はタルタル 派!
それでは写真です^^)
龍馬のお墓を後にして、また坂を下りて行ったんですけど、こんどは楽でした^^)v
下りきったところで、タクシーに乗りましたよ^^)
行き先は近江屋です^^)
途中祇園の町並みが素敵でしたけど、またの機会に行きたいと思います^^)
それで目的地の近江屋です^^)
坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された場所です。
ここに立つとなんだか厳かな雰囲気があって、なんていうか、濃い感じに見えました。
それから待たせたタクシーで池田屋へ行きましたよ^^)
お酒を飲む人には最適な場所ですけど、今回は見学しただけです^^)
それからまたタクシーで別の場所に行ったのですけど、それは幕末をちょっと離れます^^)
まだまだ続きます^^)
明日は日曜日なのでブログをお休みにします^^)
月曜日にお会いしましょう^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、米ゼネラル・モーターズ(GM)は24日、米工場の従業員に1人平均4300ドル(約35万円)の「ボーナス」を支給すると発表した。一方、自動車業界では中東不安に伴う原油高騰が、収益圧迫や大型車の販売不振を招くとの懸念が出ている。アカーソン最高経営責任者(CEO)は「小型車の拡充など対策をとっている」と述べたとあります^^)
つい先だって破綻したGMが再び不死鳥のごとくよみがえってもうボーナスを出したのは、さすがビジョナリー・カンパニーだけありますね^^)
しかも約35万円もですからね^^)
日本企業なら難癖をつけて出さないでしょうけど、さすがアメリカは出す時は出して出せない時は出さないってはっきりしていますね^^)
でも従業員が頑張ってよみがえったわけですから、それを評価するGMは良いですね^^)
成果主義といってもチームワークが第一ですから、社長だけもらうとかはないですよね^^)
GMは同日、通期で6年ぶりとなる黒字決算を発表した。これを受け、全米自動車労組(UAW)との取り決めに従い」、約4万5000人の時間労働者に対してボーナスを支払うとあります^^)
約束を破らないアメリカ企業は最高ですね^^)
やっぱり正義の国ですね