
私は経験する必要はない 派!
それでは写真です^^)
永源山公園を出発して最終目的地の周南市のショッピングモールで晩御飯を食べました^^)
ホットドッグと抹茶のジュースが美味しかったです^^)
今回のお出かけの目的は「伊勢正三さん」のライブを見に行ったんです^^)
全編「風」の名曲を演奏してくれました^^)
中学生の時からのファンでしたから、嬉しかったです^^)
とっても素敵なライブでしたよ^^)
ライブでショーヤンが皆さんに、元気そうだったとお伝えくださいとの事でした^^)
ショーヤンの新しいCDを買ったんですけど、特に「君と歩いた青春」の新アレンジが良かったです^^)
それからバンダナも買いましたよ^^)
それではタイトルに戻ります^^)
報道によると、2日の衆院予算委員会で、公明党の石井啓一政調会長は民主党が2009年衆院選マニフェスト(政権公約)でうたった最低保障年金の創設と、制度の一元化を柱とする年金改革の具体案を示すよう再三、菅直人首相に求めた。首相はマニフェストに固執しない考えを示したが、公明党内では「公約を変更するなら国民に信を問い直すべきだ」(幹部)という強硬論も出始めたとあります^^)
今、公明党の行動が面白いんです^^)
民主党は公明党と仲良くしたいんですけど、公明党は菅政権の追及に気合が入っています^^)
民主党は嘘ばかり言っていますから、どんどんマニフェストのボロが出ていますよね^^)
年金もそうですけど、子ども手当も財源を考えないで小沢さんが増額を口から出まかせを言った可能性もありますよね^^)
漆原良夫国会対策委員長は石井氏と高木陽介幹事長代理が予算委で質問したのに合わせ。毎朝の国対定例幹部会を取りやめ、傍聴席に党所属衆院議員の大半を動員した。「民主党の年金改革案を具体的に示せ」と迫る石井氏に、首相が答弁するたびに「国民をだまして政権を取ったのか」「年金で衆院解散だ」などのヤジを浴びせたとあります^^)
民主党の思惑通りに、民主党に抱きつかれて連立政権に公明党が入ってニコニコとは行かないですね^^)
今、選挙があったら、議席を回復する以上に増える可能性だってありますからね^^)
愛知・名古屋でも小沢さんが応援した岩手でも民主党は惨敗していますから、ますます連立政権に乗れないですよね^^)
公明党が予算委に議員を大動員して質問を応援するのは異例。傍聴(ぼうちょう^^)したある幹部は「野党になってから立ち位置があいまいだったが、今国会は対決姿勢が鮮明になったからだ」と解説するとあります^^)
どんどん対決して早期の解散・総選挙を目指して欲しいです