「I LOVE ○○」Tシャツ、着るなら何LOVE? ブログネタ:「I LOVE ○○」Tシャツ、着るなら何LOVE? 参加中
タイトルの前に^^)

アイラブTシャツを着ようとしたら家族から反対されそうですけど、Rockかな^^)

デザインさえかっこ良かったら着て見たいですね^^)

Tシャツは好きだから1年中着ていますけど、なかなか欲しいのが見つからないんですよね^^)

そういえば岩国の米軍基地の前に面白そうなTシャツ屋さんがあるのを思い出しました^^)

機会があれば行って見たいと思います^^)

それではタイトルに戻ります^^)

報道によると、いよいよ梅雨本番。インターネット調査会社「マクロミル」(東京)が実施した梅雨に関するアンケートで、「周囲を確認せず傘の水滴を払う」など、雨の日に周囲の人の行動にマナーの悪さを感じる人は79%に上回るとの結果が出た。
 調査は6月初旬、インターネットで実施。梅雨のない北海道を除く全国の20歳以上の男女計500人が回答したとあります^^)

傘を差して電車に乗るとかの人が多いところには行かないんですけど、マナーに無頓着な人は多いでしょうね^^)

悪いマナーの具体例(複数回答)では、「回りを確認せず傘の水滴を払う」が38%でトップ。次いで「周囲を確認せず急に傘を開く」(35%)、「人とすれ違う際、傘を傾けない」(32%)、「傘の先を後ろ向きにして大きく振って歩く」(23%)などとなったとあります^^)

気にかけないで悪いマナーをする人は、思いやりがない人ですね^^)

傘って危ないですから、気をつけないと怪我をさせたりしますから、雨水がかかっただけではすまないことがありますよね^^)

梅雨もこれからが本番ですから、意識してマナーを良くしたいですよね^^)

雨の日の過ごし方(複数回答)は、56%が「家でゴロゴロ寝て過ごす」と回答。以下「テレビやDVDを見る」の47%、「音楽を聴く」の35%など、年代別だと「家でゴロゴロ」派の割合はなぜか若年層ほど高く、50代以上で38%なのに対し、20代はほぼ2倍の68%に達したとあります^^)

家でのんびりが好きな人が多いようですね^^)

晴耕雨読ですから、雨の日は音楽を聴きながら本など読んでいるのが僕は好きですね^^)

でも若い人は雨でも遊びに行くくらいの行動力があってもいいと思いますニコニコハートテレビパソコン映画お茶雨チョキ